60914Gentoh
 ゲーム概要にもF2Pのゲームと明記してあるのに…上位者栗本がいた任サイドと共に中身を入れ替えてもデマ体質は変わらない物ですね。

スポンサーリンク


[PSストア: Tower of Fantasy(幻塔)]

 現時点では1430円の通常版、6930円のデラックスエディション、13970円のアルティメットエディションが予約販売されていますが、これはゲームがF2Pでないという意味ではない…

Tower of Fantasy(幻塔)デジタル通常版を予約すると、販売価格の350%を超えるお得なゲーム内アイテムを獲得可能:
♦ Tower of Fantasy(PS4™/PS5™)
♦ マンスリーカード
♦ ルチル x1000
♦ ゴールドコア x10
♦ フライドチキン
♦ 焼き魚
♦ ブラックコア
♦ 武器突破選択箱Ⅱ


Tower of Fantasy(幻塔)はFree-to-playのオープンワールドゲーム。Tower of Fantasyの探索者となって、めくるめくオープンワールドを探検しよう。放棄された大地と砂漠、サイバーパンクの大都市、完璧な生態系を持つ海底世界、そして東洋の美を宿した神秘の国「九域」に至るまで、自由な旅を楽しもう!
自分だけのキャラクターをカスタマイズし、仲間のアバターの力を借りながら、冒険で絆を深めよう。彼ら彼女らの隠された特別な物語を見ることができます。
一人で、またはフレンドと一緒に様々な地域を冒険しながら、自由度の高いリアルタイムアクションで敵を撃破しよう!ベールに包まれた陰謀の中、Tower of Fantasyに隠された真実を今、解き明かせ!
PlayStation®で新しい旅に出てみませんか?

 とありますし、公式サイトでも

[公式サイト]

 基本無料と明記、“スタンダードエディション”というのはあくまで限定ギフトパックの中での分類としての物なのですが。
60914Gentoh1

 スマPC版は中国と韓国以外ではLevel Infiniteがパブリッシングしている一方、PS版は全世界で開発元の完美世界がパブリッシャとなる為スマPC版との連携が取れない部分については将来的に解消した方が良いところかもしれませんけど。

 チカくん*スパークがタイトルのようなデマを飛ばしているようだという話。

SFファンタジーRPG『Tower of Fantasy(幻塔)』PS4/PS5版8月8日配信決定!有料販売でPC/モバイル版からは独立
https://www.gamespark.jp/article/2023/06/20/131281.html

既存のPC/モバイル版とは独立

PS版は基本プレイ無料のPC/モバイル版とは異なり、有料での販売となります。通常版は1,430円、数多くの特典が付属するアルティメットエディションは13,970円で予約が可能となっています。予約特典として、ゲーム内アイテムも付属します。

《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

 デマなのでハイパーリンクはしていませんがこんな風に。

 インチキゲハニュースジャパン…主食は任天堂作品など…
 悪い意味での納得感がありますねこの執筆者。

 任天堂らしい歪んだ情報でしたね。

アサシン クリード ミラージュ -PS5 【早期購入特典】「四十人の盗賊」プロダクトコード 同梱
・PS5 10/12 アサシン クリード ミラージュ -PS5 【早期購入特典】「四十人の盗賊」プロダクトコード 同梱
(Amazon)
 .