60786eXbox
 ソニーガー妨害ヲーってのがMSトップのホラ吹きんさんの被害妄想に終始していて、ニシ団やXbox族が“ソニーの悪行が白日の下に晒されるのだ”と騒いでいたFTCの公聴会で実際に出てきたのはMSによる妨害の証拠ばかりだった、というのも酷い話でしたね。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.60784■■

 ちなみに以下は速報スレで言及されていた“突っ込みが入ったけど説明出来ずにブロックして逃げた負け犬”のやり取りも含まれています。

[Twitter: ぼんくら犬🇯🇵StandWithUkuraina @bonkuraken]

「我々はPSを潰そうと思えば潰せる立場にある」という2019年のメールに憤慨してる人が居るけど、あれだけ他社への妨害しておいて自分は殴られないと思ってるのは異様。
自分は長らく、そうは言っても競合他社は居た方がいいと思ってきたけど、他社への妨害に資金ばら撒く様な企業はお呼びじゃないわ。

[Twitter: タンゴ @tantan334477]

具体的にどの辺が「あれだけ他社への妨害」とか「他社への妨害に資金ばら撒く」なんでしょうか
どうも被害妄想が強いような

このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら

[Twitter: タンゴ @tantan334477]

人並み以上には興味を持って裁判の情報追ってたつもりなんですけどね
いまいちピンと来なくて…
調べても分からないアホな私に具体的に教えてもらえませんか?

このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら

[Twitter: タンゴ @tantan334477]

なるほどそれは一理ありますね
では、今回の件は余りにも都合の悪い指摘であなたは全く答えられなかった、という自分の感覚を信じて進むことにします
ありがとうございました

このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら

[Twitter: タンゴ @tantan334477]

ぶっw
まあ適当に吹かして手痛いツッコミくらったのバレたらマズイですもんね
ではさようなら

 “そもそも「金で妨害」というのが被害妄想な件”
 “他社への妨害ってそれこそMSも任天堂もやってるのになんでガン無視するのかね”
 “箱が先に妨害して殴られてるという思考にならないのすごいな”
 “これ論破されてなかったっけ?と思って確認したらやりとり全部消えてら、ブロックして逃げたか”
 “やり取りはぼんくらって奴が自分で調べろとか言ってた所までは見た”

 いわゆるレトロハード…といっても既にPS3までレトロに両足突っ込んでる時代なのであれですけど、PS1やそれ以前のハードだと設計の共通性が低いことから機種独占になる場合が多かったですよね。
 まあメガドライブで出る予定だった「テトリス」が直前に任天堂に独占(&ブロック)権を持って行かれてソフトを生産までしていたのに発売出来ず廃棄、みたいな事件も起こったわけですけど。

 で、本格的に契約で縛ってIPを独占、他機種での発売をMSの言い方であれば“スキップ”させるようになったのがXboxの登場以降で…MSの銭ゲバでIP毎死んだ、あるいは死にかけたシリーズが如何に多いか。
 例えばこの前取り上げた「地球防衛軍」シリーズも一時Xbox独占となっていて死にかけていましたし、TOVの時限独占(国内以外では完全独占)やらAC6の独占やら…
 バンナムはXboxの国内流通に噛んでいたせいか割と気が触れていましたけど、国内サード各社もXboxにソフトを投入しては全部死ぬ、みたいな事はありましたよね。

 で、それを棚に上げて“ソニーが悪いんだからソニーが悪いんだガー”とMSが何をやってもいいようなことを言い出す。
 名前欄がこんな事になってますけど“NATOの圧力を撥ね除けウクライナを非ナチ化する為の特別軍事作戦だ”とか言って意味不明な侵略を正当化しようとしているロシアのキチガイ共との方が親和性が高いんじゃないですか。
 いつまで経ってもウクライナのスペル修正しないし。
 もうXbox族の頭は駄目そうです。

Marvels Spider-Man 2【早期購入特典】・スーツ2着およびカラーバリエーション各3種の早期アンロック ・ウェブ・キャッチャー ・3スキルポイント
・PS5 10/20 Marvel's Spider-Man 2【早期購入特典】・スーツ2着およびカラーバリエーション各3種の早期アンロック ・ウェブ・キャッチャー ・3スキルポイント
(Amazon)
 .