
すごい任天堂らしさ。これが任天堂らしい安心感なんですよね。さすが任天堂。任天堂Sugeeeee。
スポンサーリンク
元ネタは5/31に生配信された吉田直樹プロデューサーへのインタビューで、
[News Picks: FF16とゲームのポテンシャル]
その時に書かれた速報スレの感想はこんな感じ。
■■速報@ゲーハー板 ver.60637■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685530940/476
ID:xPIwL/d70
放送見てたから適当に
・FF16の一番の売りはストーリー。海外ドラマ4シーズン分ぐらいの内容
・スタッフロールは△ボタン?で早送りできる
・FF17をどこが作るか知らない
・FF7リメイクの次(リバース)も良くできてるんで期待して下さい
・PVで内容見せすぎって言われてるけど本当に全然見せてない
・売上は18ヶ月で見てる。短期勝負は全然してない
・ゲームハードは今世代で終わると思ってたけど、今のスピードだともう一世代いくかも
今回の記事と直接の関係はないんですが、“ゲーム専用機はそろそろ終わりだ論”って何故かプロデューサーが嵌まりやすい所ありますよね、PS4登場前に名越氏もインタビューで似たような事を言っていた…と何度か書いていますけど。
経営陣も同じように嵌まってPC市場にチャレンジしては大して売れないというパターンもよくありますが、以前より状況はゲーミングPCにとって悪い方向に傾いているというか、ムーアの法則が終わりを告げた現状からするとゲーミングPCが時間経過によってゲーム専用機に(その世代の後半では)コスパで勝てるようになる事がほぼ無くなったと言えるのでは無いでしょうか。
そもそもゲーム機、というかこの場合はPS5と同等程度の価格で最新ゲームがある程度動くPCを組むことすら難しいですしね。
でも任天堂様は高性能ゲーム機を作れないのですが。
任天堂Sugeeeee。
話が逸れましたが、FFXVIの販売計画について。
その辺を翻訳して海外掲示板で公開していた人がいるのですが、
[Reddit - r/FFXVI: Weekly Ochiai's Interview Question with Naoki Yoshida Regarding Sales Projection and Simulation]
この中でFFXVIの販売計画について、吉田Pが
“売上の伸び方に関しては国によって多少異なってくるが、日本については劇場映画のスラムダンクが良い例。
ゲームが面白いと伝え、面白いと思って貰えればファン同士で伝わっていくと思うしPS5の購入も促進されると思う。またみんなと同じゲームをプレイしようとする傾向もあり、ショップにはPS5とFFXVIを同時購入して貰うよう働きかけて貰うアプローチを取った。
そこで今回は18ヶ月程度の販売計画を立てた。
PS5の保有率を見ても、PS5/PS4縦マルチのゲームより絶対的な本数が減ることは間違いないので。”
とコメント。
ちなみにこれはあくまで日本の話ですね、現時点でPS5/PS4縦マルチのタイトルが欧米では初動だと殆どPS5版に移行していることは把握しているのでしょうし。
続けて現在はトロフィーなどからプレイ統計が取れるため、オンラインゲームでなくとも発売後にプレイヤーが詰まっている部分に調整を入れていくかもしれないといった話もしていますね。
あとこの訳者が別の場面で「ちなみに買取なのは日本だけなので」という発言をどう訳した物か困っていたみたいなのですが、これはゲームソフトのフィジカル版を店に卸す際の売上計上の事ですよね。
逆に日本以外全部(小売店からメーカーへの)返品が可能って事は無いと思うんですけど…
まあ欧州でWiiUのマイナス出荷みたいな椿事が起こった事はありますが。(※任天堂からの出荷よりも返品の方が多かった結果そうなった)
でニシくんにかかるとこう。
吉田P「FF16はPS5独占なので初動がアンダーパフォームなのは承知。だが長期的に売れることを想定」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685770026/-100
ID:hHngkRN3p
え?国内だけでも400万台近く売れてることになってるのに???
ID:o4bBqbRU0
予約が入ってないので言い訳祭りばかり増えてきたな
PC版出ないから予約しろ!とか言ってたのにPC版出る言ってきたし
ID:KL6BPRO7M
FF15発売時と同等以上に本体は普及してるから100万本はマストだわな
ID:tWObG2nHd
うれまちぇーんwww
ID:i6GbST3I0
ハッタリもかませない現状
ID:BjobM+U40
承知した上でいいからPS5買えっつうのとか毎日予約してとか言ってたの
これが任天堂に通じてゲハで現実見てきてしまった末路。
FFXVと比べて~とは一言も言ってないんですけどね。
実際に比べてみるとどうかというと、2016年11月最終週時点のPS4累計販売台数は364.1万台(ファミ通)でFFXVの販売本数はPS4版が71.7万本、でPS5の販売台数はというと先週時点で358.8万台なので、“同等以上に本体は普及してる”がまず嘘、といって3週後には超えているでしょうけど、幾ら何でも500万台とか行ってるわけでもないので“100万本はマスト”というのもまた滅茶苦茶な設定なんですよね。
どうせニシくんの事だからファミ通ランキングの本数だけで勝負しろとか言ってくるんでしょうし。
ちなみにFFXVのXb1版は初週販売本数3315本でした(ファミ通)、そりゃ続編も出なくなるって物ですよね。
まあデジタル込みで国内100万本を初動で突破したらニシくんも文句…絶対言うに決まってますねこれは。
何故かと言えば任天堂様に通じているからです。
今ゲハ板で速報スレを除けば勢いトップのスレが上記スレなんですけど、他にもざっと
【速報】FF16さん、ボス戦リクイドフレイムを公開。大好評と話題
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685691458/
なぜFF16は新情報が出るたびにゲハをガッカリさせ嘲笑されるのか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685750776/
マジでなんでFF16こんなに空気なの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685683982/
【悲報】FFの全てが分かる画像、作られてしまう…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685704814/
吉田「FF16はストーリーに全振りし、海外ドラマ4シーズン分の超大作。やめ時なし!」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685645427/
ファイナルファンタジー16「ファストトラベルがあるので、飛空艇で世界を巡ったりはしません」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685342363/
FF16のボス戦、面白さと爽快感とゲーム性と見栄え6年前のゼルダブレワイに大敗
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685774229/
FFシリーズちゃんにお別れをするスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685770020/
吉田でも立て直せなかったファイナルファンタジーは、今後どうするべきか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685680481/
勿論全部任天堂らしいネガキャンスレですよ。
マジモンのニシガイっていうのはこういうのなんですよね。
任天堂Sugeeeee。

・PS5 6/22 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) (Amazon)
.
FF15も楽しめたし。16もゆったり楽しみたい