60624SpaceFever

 そもそも“形理論”とかぶち上げて“白くてでかいPS5は売れない”とか寝言を言っていたところ普通にPS5が売れちゃいましたから、取り繕おうにも無理しかないとなるのでしょうが。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.60639■■

 “変な記事タイトルだなと思ったらエース安田だった”
【月間総括】批判が生み出すメガヒット――批判恐れない任天堂と批判を極度に恐れるソニー
[GIbizJE]

ライター:安田秀樹

 (先に一応自称証券会社カウント)

 東洋証券としてはかなり解釈に困るものであった。

 デザインとストレージコスト問題は早急に対応が必要な状況にあると思うのだが,いかがだろうか? 5月24日の事業説明会の解説は来月にするが,今回はデザインについて言及があった。SIEとしては,PS5のデザイン性が優れているということなのだが,是非はともかくデザインに言及があったことは東洋証券としてはとても喜ばしいことだ。

 “エースって前世でソニーに親を殺されたレベルの怨念感じるよね”

 また,ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムは,SNSなどに多数の動画が投稿されているが,その中身はストーリーよりも,クラフト要素が多いように思う。非常に自由度の高いゲームになっていて,戦車や爆撃機,果てはロボットまで作られている。このような世界観を破壊しかねないようなシステムを組み込める胆力には感嘆するしかないという印象だ。

 アメリカにあるSIEが批判にばかり目を向けるのとは,まったく別のアプローチだろう。任天堂の,ユーザーを笑顔にするゲーム作りには敬意を表したい。

 “ここ何度読んでもいきなりSIE出てきて意味が分からないんだけど、前の文読んでも全く脈絡無いし…”
 “IGNJのライターもそうだけど、もうちょっと日本語勉強して欲しい”
 “今月の安田記事はいつも以上に怪文書だった”
 “それ読んだけどもうPSVR2くらいしか叩くところ見つからないんだなって印象”
 “元からだけど任天堂信者を隠す気が無さすぎてウケる”
 “SIEが批評ばかりしてるの見た事なんてなくね?”
 “月間総括とか言って、書いてることは毎度毎度SIE叩きってのが草、アナリストらしい仕事何もしてないじゃん”
 “怪文書読んできたけどソニー云々以前にシンプルにキモい”
 “任天堂は加点方式、ソニーは減点方式で評価してソニーがその減点に対応したら今度は「批判にばかり目を向けるSIE」すげーわマジで”
 “誰が記事に金払ってるんだろうなあ…”
 “安田ってXboxに関してはガン無視だよな”
 “海外でも望安はセットでバカにされてるのすごいよね”
 “安田にソニー下げの記事を書かせてる4gamerってキモいわ”
 “「任天堂の,ユーザーを笑顔にするゲーム作りには敬意を表したい。」こんな文面、信者じゃないと書けないよね”
 “ソニーが過去最高の業績を出しても謎理論で否定するysdさんマジパねぇ”

 ところがこんなアホが冗談抜きで“識者”扱いされている場所があるんですよね、その名もゲハ板。

【悲報】東洋証券・安田氏、ソニーの決算説明が意味不明すぎて困惑してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685597964/-100

ID:zswp+C8P0
まやかし数字
デマカセ数字
恥ソニー

ID:wjU13D1E0
>ユーザーはSIEが行った冷たい仕打ちを大変よく覚えているので,後で影響が出てくるだろう。

へぇ、今も出てるように思えるが本影響はこれからか

ID:Xh2lXyXP0
記事の前半部分もかなり面白いから読んだ方いいぞ
安田が映画マリオの影響は専門外だから予想失敗したとか言ってて草

ID:AjsNizHT0
数字を見れば見るほど、本当に本体売れてるんか?という疑問が払拭てきてないの草

ソフトがどんどん売れなくなってるのを誤魔化せてないんだよなぁ

ID:Im3HFzgK0
2500万台売れるならソフトは反転しないとおかしい

正論やめなよ


 ちなみにソニーグループのG&NS分野(SIEのPSプラ)、実際PS5の販売が増えた結果、今般のパンデミックによる外出規制解除により全体的にエンゲージメントが低下する中で本数は落とすもゲームソフトの売上高は前期比で増加している、つまりコア層をきちんと捕まえているんですよね。

 そもそもソフトの売上ガーとか言い出したら任ッチをあれだけ売った筈なのに前期比でソフト販売本数も減ってる任天堂様へのブーメランになりませんかね、これだけ円安の恩恵を受けているにも関わらず。

 ニシくんもあんな物が面白いと思ってる頭してるんだから凄いですよね。
 Yさんが頑張って立て続けているPS3コケスレみたいな魔境が未だに続いている(たまに完走せずに落ちてる)所も大概ですが。

 任天堂Sugeeeee。

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
・PlayStation 5 (CFI-1200A01)
(Amazon)
 .