60573Fugafu-ga
 最初は初日ゲーパス堕ちで配信されたばかりの2の事と勘違いして、それでも公称2500万加入者という設定の割には少ないなと思ったのですがまさかの初作である。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.60573■■

 タイトルについての補足ですが、「戦場のフーガ」は2021年7月にPS5/PS4/NSw/XSX|S/Xb1/PCで発売されてから一年あまりが経過した昨年9月、TGSに合わせて放送されたXboxのイベントに合わせてゲーパス堕ち。
 それから8ヶ月が経過した訳ですが…

[Twitter: かずま@CC2 @cc2_kazu]
引用ツイート
戦場のフーガ Fuga: Melodies of Steel【公式】
@Fuga_CC2

5月11日

#戦場のフーガ 全世界累計ダウンロード数20万突破!!

✨感謝の記念イラスト✨
イラスト:星 樹 @prankstar_ih

https://cc2.co.jp/fuga/

全世界累計20万ダウンロード突破!!
応援ありがとうございます!🐶🐱

Over 200,000 downloads worldwide!
Thank you for your support!
#XboxGamePass

 “ゲーパスデイワンで20万なん?”(※繰り返しますが、これは2の話ではないです。そもそも2の発売日が5/11ですからね)
 “少な!!”
 “普通に売ったら何本になるのか気になるわ”
 “それだと少なすぎるだろと思ったけどわざわざタグつけてるからそうなんだろうね”
 “というかこれ1やろ”

 ちなみに毎度の
[MSストア: Xbox有料ソフトランキング]
 では259位でした。
 前にちょっとランキング高めの所に入ったとか言われていたジェダイバーはもう87位まで落ちてますね…

 ちなみにPSストアでは2が51位、1が191位ですね。(無料ゲームを除く売上高ランキングにて)
 ジェダイバーは16位ですよ。

 「Hi-Fi RUSH」が発売一ヶ月ちょっとで200万プレイヤーと発表された時も公称加入者数の割に少ないなと思った物ですが、これに至っては桁違いに少ない上に他プラも含めた数でしょうからゲーパスでのプレイヤー数はお察しなんですよね。

 なのにゲーパスのタグを付けて投稿するCC2の人はあ察しんクリードというか、Xbox族をやるのも大変そうです。

 ゲーパス堕ちに際してそのカタログに加えるだけでDL数やプレイ時間に拠らない配信保証金でも出るんだったら中小のタイトルにとっては有り難い場合もあるのかもしれませんが、致命的な問題として客が付かないという事があるんですよね。
 この結果を見るにXbox族は新作は買わないし、大して興味がないソフトが配信されていてもプレイすらしないのが常態化しているみたいですし。

ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱
・PS5 8/25 ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱
(Amazon)
 .