
ボーナスが出れば美味しいという前提が崩れたらそりゃ使える人から順により良い所に逃げていくでしょうね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.60522■■
以下の主張が正しいと確認することは出来ませんが、MS直下の343 Industriesにおいても「Halo Infinite」の開発時に契約社員が定着しなくてクオリティが上がらないという話が出ていたので、MS傘下のスタジオ群が社員の待遇面でも問題を抱えている可能性は高い物と思われます。
[Twitter: DeezyOfAthia ✨🪄 @DeezyDevs / Tree]
Arkane and other Bethesda studios use to get bonus based on sales and critical reception. When MS bought them, MS got rid of the bonus scheme because all their games were now going into Gamepass. The studios seem to not like this. Which is why members of Tango left & allegedly why Arkane is unhappy. They no longer get bonuses & most of their jobs now only have 18 month contracts that Microsoft implemented company wide for all things Xbox. So talent retention has taken a plummet. Redfall suffered as a result & is partly a deliberate 🖕🏿to MS
(Arkaneやその他Bethesdaのスタジオ群はこれまで、ゲームの売上やレビュー評価に基づいたボーナスが支払われてきました。しかし、MSがそれらスタジオ群を買収した際、MSは全てのゲームが初日ゲーパス堕ちとなる為このボーナス体系を廃止しました。スタジオ群{の社員達}はこれが気に入らないようで、これがTangoの社員が去った理由であり、Arkaneが酷い事になった理由です。彼らは最早ボーナスを得られず、彼らの仕事のポストは殆どがMicrosoftがXboxで働く人全体に対して実行した18ヶ月の契約しかありません。その為人材の定着率は急落し、結果としては「Redfall」の悲劇が生まれ、MSに対する非難も起こりました。)
“草”
“こっちはかなり大事だぞ”
“他のスタジオ見てりゃMSのやり方に切れてみんな他所行っちゃって開発難航ってのは分かる罠”
“チカくんが誇る無限のマネーはどうしたの”
“ゲーパスダンクボーナスカットのMSの下でゲーム開発なんかやってられないでしょ”
“相当年収下がってそうだな買収されたスタジオ、嫌がらせに9兆円出せるほどのマネーを何で人件費には回せないんだ”
“MS終わってんね”
“有名IPとスタジオを順番に殺して行ってるだけだな”
“見事な焦土作戦だわ、ゲームなんかこれっぽっちも好きじゃない奴ら”
信心深いXbox族の間ではあのホラ吹きんさんがスタジオを守ってあげたって設定になってるんでしたっけ、お目出度い頭してますよね。
そもそもゲーム機での展開をXbox独占とする時点で期待出来る顧客数が大幅減…下手すれば半分足らずになる訳ですからボーナスの枠組みだけが残っていてもやはり収入減を招く事になっていたでしょうし。
そこら辺が難しい所、というかAB買収につぎ込めるお金があるというんだったらBethesdaのレイオフなんてしてないで社員の待遇を安定させるのに使えば良かったのに。
社員をいたぶった結果が高い利益率の秘訣という側面もあるのかもしれませんが、この調子で行くとStarfieldも伝説になれそうですね。

・PS5 8/25 ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱 (Amazon)
.