60476Microsoftreamer
 ゲハのニシくんもIDチェンジしたりして似たような事はしているんでしょうけど、名前とIDそのまんまのTwitterでやる辺りはなかなか体を張ったギャグですね。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.60480■■

[Twitter: Ali Kick @Alikick]

FTCの裁判は待たず、CMAの承認をもって買収完了させるのは既報のとおり。

何がすごいって、これだけ各国の行政機関を巻き込み、SIEの斜め上の妨害があったにも関わらず、当初予定の6月にはキッチリ買収完了させられるという事。見通しの精度に脱帽。

午前7:17 · 2023年4月26日

 ↓ (日本時間で昨夜、CMAがMSによるAB買収は認められないと結論を出した後)

[Twitter: Ali Kick @Alikick]

行政が腐ってるのは日本だけじゃ無かったんだな。
CMA終わってるわ。

午後10:31 · 2023年4月26日

 “チカくん…”
 “真っ当な反論ならともかく行政のせいにするとかチカくんさぁ”
 “アリキック君もう名前覚えちゃった”
 “見通しの精度に脱帽”
 “wwwww”
 “いいね”
 “何が凄いって全部妄想で語ってるところ”
 “皆も脱帽してこ?”
 “チカくん面白すぎるwww”
 “今回のCMAの言い分は全部合ってる気がするんですが”
 “海外のチカくんはどうなってるんだろう気になるわ”
 “これじゃ出所不明の謎ソースで買収承認は確定と喜んでたチカニシがバカみたいじゃん”
 “いやバカだろ”

 何がすごいって。
 見通しの精度に脱帽。

 何がすごいってブーメランの精度がすごいなって。

 海外Xbox族の反応ですが、過激化が進んでる連中は“英国からMS製品を引き上げろ”とかアホみたいな事を言っているというのは前にも書きましたよね。
 他にも“CMAはソニーの犬なんだガー”とか書いてる輩もいて、国境なきニシ団と完全に同レベルになってるな…と。

 このような先鋭化を扇動しておいて“ゲハ戦争の部族主義は嫌いなんだガー”とかほざいてたXboxトップの法螺吹きんさんがいるらしいですけど。
 恐ろしい話もあった物ですね。

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
・PlayStation 5 (CFI-1200A01)
(Amazon)
 .