60449CirNPDcana
 合算すると任ッチシリーズが、といっても軽ニシがありますし、元より似非据置機でしかないわけですから据置機でトップなのがPS5なのは間違いのない所ですね。

スポンサーリンク


[ファミ通: 【ソフト&ハード週間販売数】『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』が首位を獲得! 『ドカポンキングダム コネクト』もトップ10入り【4/10~4/16】]

●ソフト

1 (Ne).Switch : ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション / 52375本(累計52375本)
2 (1 ).Switch : 星のカービィ Wii デラックス / 11372本(累計38万4987本)
3 (4 ).Switch : ポケットモンスター スカーレット・バイオレット / 9499本(累計499万1374本)
4 (3 ).Switch : マリオカート8 デラックス / 9071本(累計524万3555本)
5 (Ne).PS4    : ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション / 7871本(累計7871本)
6 (7 ).Switch : Minecraft / 7307本(累計310万6167本)
7 (2 ).PS4    : バイオハザード RE:4 / 7189本(累計12万636本)
8 (5 ).Switch : スプラトゥーン3 / 7147本(累計398万5494本)
9 (8 ).Switch : Nintendo Switch Sports / 5564本(累計105万6390本)
10(Ne).Switch : ドカポンキングダム コネクト / 5411本

 ソフトで首位となったのは「ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション」任ッチ版で5.2万本を販売。
 PS4版とは大分差が付いていますが、とんでもない操作ラグ塗れにもかかわらずここまで売れたのは元が任携帯機で展開されていたシリーズだからですかね。

 といっても、2005年11月に発売された「ロックマンエグゼ6」の初週販売本数が10.7万本だった事を考えると大分減っているんですけど。(メディアクリエイト集計)
 6も減りに減って最後のナンバリングになったのでしょうし…


 他には名前にソが入るとゲームが止まる「ドカポンキングダム コネクト」の被害者が0.5万人出てしまったようです。
 スティングはもう駄目そうですね。


 旧作は「バイオハザード RE:4」のPS4版が引き続きランクイン。

 後は任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり、としか言い様が無いですけど…春休み効果はほぼ消えたか、任旧作が不自然に本数を維持しているものの全体的に販売本数が漸減していますね。





●ハード

Nintendo Switch                      /  8681台(累計1927万0032台)
Nintendo Switch Lite                 /  6762台(累計 527万6970台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)      / 33351台(累計 421万4700台)
PlayStation 5                        / 39799台(累計 286万6126台)
PlayStation 5 デジタル・エディション /  7241台(累計  46万3152台)
Xbox Series X                        /   147台(累計  18万4583台)
Xbox Series S                        /   149台(累計  25万1426台)
PlayStation 4                        /  1356台(累計 786万6181台)
Newニンテンドー2DS LL                /   114台(累計 119万1284台)

+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
|   機種|       今週 |       先週 |   前年同週 |     年初来 |   昨年初来 |        累計 |
+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
| NSW # |     48,794 |     52,510 |     60,289 |  1,037,655 |  1,546,225 |  28,761,702 |
| PS5 # |     47,040 |     46,205 |     11,259 |    951,889 |    327,331 |   3,329,278 |
| PS4 # |      1,356 |      1,211 |         15 |     24,137 |        212 |   9,441,904 |
| XBS # |        296 |        917 |      5,742 |     37,614 |     49,851 |     436,009 |
| 3DS # |        114 |         64 |        224 |      1,573 |      5,805 |  24,599,470 |
+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+

 ハードでは機種合算だと任ッチシリーズが首位なのですが、主としてOLEニシの販売台数が減少し前年同週を下回る推移が続いています。

 PS5シリーズは前週比で微増、通常モデルが台数をほぼ維持する一方、PS5デジタル・エディションがちょっと増えてますね。
 前年同週の台数は大きく上回っており、同じくPS4の同時期における週販台数と比べ大幅増、目立ったソフトの発売が無い時期としてはかなり順調な推移と言えそうです。

 XSX|Sは…メディクリの数字が出てこなくなったのでどれだけ誤差があるか分かりませんが、前週の1/3を割り込む壊滅的な販売状況。
 前年同週比と比べても悲惨すぎますね。
 Xb1の同時期に比べればまだまし、といっても週販台数はそれと比較しうる程度(Xb1比で倍を割り込むくらい)の数字となってきています。
 PS5との直接的なライバルとなるXSXに限って言えば週販台数の比は300倍を超えてるんだから、その点で見ると同時期のXb1より酷い事になっちゃった、とも言えますかね。

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
・PS5 6/22 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
(Amazon)
 .