
今の所これが最後ですかね、どうせ円が切れるならSO6等もPS独占になってれば良かったのですが。
現状のXboxプラットフォームとかゲーパス乞食塗れですし、金でも貰わなきゃソフトを出しても損しかないのはその通りだと思いますけど。
スポンサーリンク
数日前にニシくんがMS公式だと思い込んでいた韓国Xbox族の方ですが、
【悲報】Jez「スクエニがXboxから撤退したのはMSがスクエニに金出さなくなったのが原因」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1680976065/-100
[Twitter: Xbox News for Koreans 🇰🇷 - 네이버 Xbox 정보 카페 @KoreaXboxnews / Tree]
@JezCorden talked about Xbox vs Square Enix issue.
You can listen it from 52:20.
https://podcasters.spotify.com/pod/show/xb2
My pure speculation after listening to Jez:
There seems to have been a practice or contractual relationship in which Microsoft provided a certain amount of money to Square Enix to bring its games on Xbox.
But, Microsoft seems to have refused to continue their relationship lately.
({MS系サイト「Windows Central」編集長の}Jez Corden氏がスクエニとXboxの関係についてpodcastで話しているが、それを聞いた私の推測としてはMSはスクエニに一定の金額を提供しXbox向けにゲームを発売して貰っていた物の、最近はMSがその関係を継続しない方向になっているようです、とTweet。
実際そのような話はしているみたいで、検索してみると他にも)
[Twitter: Rino @RinoTheBouncer]
Sony’s exclusivity deals are not responsible for the lack of Xbox releases for Square Enix games and the deteriorating relationship between Square Enix and Microsoft🚀
The issue isn’t Square Enix’s fault either, but rather within Microsoft🤔
Source: Jez Corden, Windows Central
#PlayStation
(ソニーの独占契約はXboxでスクエニタイトルが出ない件に関しては特に関係が無く、MSの責任だとJez Corden氏が話していると)
MSの金の注ぎ込み方にムラがあるのは前からで、PS3/360の引っ張り合いがあった時期にWADYさんが“PSはロイヤリティをタダにすべき”とか滅茶苦茶言い出したのもMSからそういう条件が出されていたからなんだろうなと思ってますけど。
でも、買収したばかりのZeniMaxを含めてレイオフをし始めたように、成果が出ないとなればすぐ円を切る物だからサードとの関係性も自社スタジオの開発力も維持出来ないのがMSなのですが。
その辺は何度も繰り返されているので、多分組織の構造的な問題なんでしょうけど。
今回話題の中心となっているJez Corden氏は陰謀論が先鋭化する一方のXbox族に引いたのか、“何故PS5はXSX|Sよりも圧倒的に優れているのか(拡張ストレージの値段に差がありすぎる)”[Windows Central]といった記事も書いていますし、MS側の極端なFUDとは距離を取る方向となっているようにも見えますね。
今後のXbox族ってどうなっちゃうんですかね、比較的判断力が残っている人が離脱していく中、取り残された少数者達が内ゲハを始めてより一層の先鋭化へ…というありがちな事になるのでしょうか。

・PS5 6/22 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) (Amazon)
.