こんな事になってもMSは予定通りのスケジュールでE3が開催予定だった会場の周辺で“勝手に開幕”するんですかね。
スポンサーリンク
[IGN: E3 Has Been Canceled]
これはMSのみならず、少し前までは参加する意向を示していたUbisoftが出展を見合わせることを表明し、プラットフォーマーと大手パブリッシャは何処も参加しない見込みとなっていた2023年のE3について、Entertainment Software Association(ESA)からイベント運営を引き継いだReadPopが開催を中止する方向を決定した旨を米大手メディアのIGNが報じたものですね。
ソースがIGNという時点でちょっとアレですが、これについてはESA並びにReadPopも開催中止を認めているとのこと。
“これは私達とパートナーがイベントを実現すべく費やした努力に対して難しい決断でしたが、ゲーム業界並びにE3にとって正しいこと(開催中止)を選ばずを得ませんでした。企業がプレイ可能なデモを準備出来なかったことやリソースの問題が障害となった事は分かっています。”
といったコメントが出ているそうで、将来的なE3イベントの開催に含みを持たせてはいる物の、今年の開催が中止となった事は間違いなく。
今般のSARS-CoV-2パンデミックでリアル会場での開催が出来ていなかったE3、2023年はロサンゼルスのコンベンションセンターで2019年以来4年ぶりに6/13-16にかけてリアル開催される予定となっていましたがこれが中止に。
それ以前からイベントの意義に疑問を呈して抜けていたSIEはともかく、E3に寄生する形で発表やイベントをスケジュールしていた任天堂、MS等はどうするのでしょうね。
E3への参加不参加回りに関しては、E3でのカンファから真っ先に逃げた任天堂を擁護しつつソニーを叩いていたニシくんのダブスタぶりが気になる所ですね。
いや、いつものように“リークとか関係あるかソニーとにかくオワタ”などと言っていた事からは目を背け耳を塞ぎ口を閉ざしてE3は時代遅れと手の平返しをするのだろうな、なんならもうやってるだろうと思っていますが。
追記:E3公式Twitterでも開催中止の旨が告知されています。
News on #E32023 from the source. pic.twitter.com/BK7TUlb8mZ
— E3 (@E3) March 30, 2023
追記2: 誤変換を3カ所訂正しました、集中力を欠いた状態で記事を書いてしまったようで申し訳ありません。
・PS5 4/28 Star Wars ジェダイ:サバイバー™【予約特典】DLC(装飾アイテム「ハーミット」 & ライトセーバーセット「ハーミット」 & ブラスターセット「コンバスション」)同梱 (Amazon)
.