60219HiHiRush
 Steamでの販売分も合わせてこの数字なので普通にショボいですね、ゲーパスの実態や如何に。

スポンサーリンク


 今年1/25にXbox直接で発表されると同時に発売(ついでに初日ゲーパス堕ち)したBethesda Softworks(MS)販売、Tango Gameworks開発になる「Hi-Fi RUSH」ですが、“Steamで高評価”とXbox族が騒ぎ、それをXbox族の酋長Phil Spencer氏が誇らしいとか言っていた結果…

[Twitter: Bethesda @bethesda]

Two million players have moved to the beat of @hifirush
! Keep on being rockstars!

 一ヶ月と一週間程度でようやく200万プレイヤーを突破したと発表されたってWiiU。

 Xbox族の酋長に曰くゲーパス加入者は色々なゲームを遊ぶようになるんじゃありませんでしたっけ?
 実際、Xbox族そのものはプレイ履歴は結構付けているみたいなんですよね、その後は全然遊んでいない人が多いみたいですけど。

 つまりXbox Game Passに継続的に加入しているコア層って200万人もいない、というと言い過ぎかも知れませんけど公称加入者数を遙かに下回る数字でしかないという事なのでは…?
 前記事でも取り上げたようにXSSを安値でバラ撒いて1ドルで加入者数を水増ししているわけですが、それでどうなったかと言えばPS5にボロ負けしたんだから世話はないのです。

 実際パフォーマンスが低いせいなのかBethesda Softworks絡みのスタジオ群もレイオフの対象となっているみたいですし、いつもみたいに買収したは良いが中身がボロボロになって元の木阿弥、というパターンに嵌まりそうですね。

追記:本文の方で一カ所「万」が抜けていた脱字を訂正しました、ご指摘ありがとうございます。

Wo Long: Fallen Dynasty
・PS5 3/3 Wo Long: Fallen Dynasty
(Amazon)
 .