勿論バージョン違いでポケモンや制服などに差が付けられているという。
仮に両方買ったとすると更にフルプライス一本分になるんだから酷い商売ですね。
スポンサーリンク
[My Nintendo Store: 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』特集 ]
逆の組み合わせでは遊べません!
返品も受け付けません!!
任天堂Sugeeeee。
ポケモン直接は見ていないんですけど、どうもこのスカバイDLCの話題ぐらいしか目立った物は無かったみたいですね…
視聴者数ガーとかトレンドガーとかニシくんがゲハにスレを立てていたようですが、マの方向性間違ってません?
もうちょっと中身が伴っていないと。
[任天堂: 2011年7月29日(金)第1四半期決算説明会 - 質疑応答]
では「ソフト作り手としての任天堂はどう考えているのか」についてですが、これについては一度、良いチャンスなので、お話ししておこうと思います。一般的には、「任天堂はアイテム課金に否定的である」、すなわち「任天堂は追加コンテンツやアイテム課金でお金をとるということには全く興味を持っていないのだ」と認識されているかもしれません。このことは、宮本ともずいぶん話をしていることなのですが、例えば「何かのゲームを全部遊び終わったが、もっと遊びたいので、追加ステージがあったらいいな」ということがあった時に、私たちが追加ステージの制作にしかるべき労力を注ぎ込んで、それを後から配信することでそのゲームの寿命が延びたり、話題が増えたり、売上が伸びたりするとしましょう。そうしたら、「そういうものをお客様と折り合いのつく価格で追加コンテンツとして買っていただいても良いのではないか」という話をしています。例えば、将来、任天堂の何かのゲームの追加ステージとして、「これを遊ぶためにはあといくら払っていただけませんか」ということはあって良いのではないかということです。一方で、「これは私たち任天堂がどうしたいのか、という考えであって、世の中の他の会社さんが正しいとか間違っているとかいうことを言いたいのではありません」という意味でぜひ誤解なく聞いていただきたいのですが、私たちの価値観では、「数字のパラメーターだけを触って、何かの鍵を開けるとか、何かがものすごく有利になるとかという形で課金する」ということは、クリエイティブの労力に対する対価ではない全然別の構造なので、それを追求すると確かに短期的に収益は上がるのかもしれないのですが、お客様と私たちの間での長期的な関係はつくれないのではないかというふうに思っていまして、こういう形での課金は、私たちのコンテンツに対してはすべきではないと、いうことも同時に話しています。
[任天堂: 2012年4月27日(金)決算説明会 任天堂株式会社 社長 岩田聡]
過去にデジタルビジネスについて、私たちが申し上げてきたことは、すべて当社ホームページのIR情報に書かれていますが、誤解されている方もおられるようですので、もう一度改めて整理してお伝えしますと、「追加コンテンツ販売を意識するあまり、パッケージとして未完成と受け止められるような商品を任天堂としてご提案するつもりはない」、「ネットワークを通じてコンテンツを配信することで、さらにお客様に長く、深く遊んでいただくために、追加コンテンツ販売を行っていくが、この際には、あくまでお客様に提供するクリエイティブなコンテンツを制作したことに対する対価として、お客様にお金を支払っていただけるようにする」、すなわち「構造的に射幸心を煽り、高額課金を誘発するガチャ課金型のビジネスは、仮に一時的に高い収益性が得られたとしても、お客様との関係が長続きするとは考えていないので、今後とも行うつもりはまったくない」ということです。これらのことをご理解いただければ、「『どうぶつの森』は、アイテム課金ゲームになるのではないか?」というような誤解をされることもなくなると思います。
過去記事からの使い回しですが流石ですよね。
この長広舌を振るっておいて実際にはその場その場でソニーガーしたいだけってWiiU。
任天堂Sugeeeee。
・PS5 3/3 Wo Long: Fallen Dynasty (Amazon)
.
本当出任せしか能がない底辺企業