60182FTU
 狩りゲーでフィジカル版が品切れしてるから再入荷を待とう、とはそうそうならないでしょうし大分デジタル版に流れているんでしょうね。

スポンサーリンク


[ファミ通: ゲームソフト販売本数ランキング]

 先週発売の新作では、タイトルでも触れた通り「WILD HEARTS」が2.7万本で消化率紅茶と品薄状態になっていたようです。

 「テイルズオブシンフォニア リマスター」はリマスタというのも烏滸がましい任ッチ版が2.2万本で消化率焙じ茶(60-80%)、PS4版が消化率緑茶(40-60%)、「シアトリズム ファイナルバーライン」は任ッチ版が1.2万本、PS4版が0.4万本で消化率は何れも緑茶。

 珍しいタイトルとしては、こちらもタイトルで触れましたが先週のXSX|S本体値上げと共にXSX本体同梱版が登場した「Forza Horizon 5」が15位に0.4万本でランクイン。
 こちら、独自には確認していませんが、一説によるとファミ通Top30へのランクインは2016年11月の「FINAL FANTASY XV」以来6年あまりの間を置いてのランクインとなるそうです。
 なおその時はPS4版が71.7万本を販売していたのに大抵Xb1版は0.3万本と、PS4版に比して0.5%に過ぎませんでした。
 Xbox向けフィジカル版が発売されなくなったのも当然ですよね。

 問題は他にもあって、先週のXSXの販売台数…とされているファミ通の推計が4015台なんですよね。
 ゲーパスに入ってれば遊び放題のフォライゾン5を買う物好きなんぞほぼいるわけがないので、先週の販売本数3943本の全数がXSX同梱版と仮定すると殆ど同梱版しか出荷されていないっていう。
 値上げした上にソフト同梱版デー、とPS5を叩いていたニシくんへのブーメランになったのは面白いですね。

 そもそも現状のファミ通ランキングが取扱店が碌に存在しないXboxプラットフォームをまともに集計出来ているとも思っていないんですけど。
 今月、メディクリ比では何倍盛りになっちゃう事でしょうか。

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
・PS5 6/22 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
(Amazon)
 .