
その後Tweet削除→Tweet非公開へ…
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.60107■■
あ、ちなみにレジカンというのはニシくんが言い出した言葉で、“レジ監視の略なのは一目瞭然”みたいな事を言い出して馬鹿にされまくっていた…というのも結構前の話ですね、発祥ってPS3薄型が出た辺りだったっけ…?
[Twitter: パンダ @punipunipanda](Tweet削除済み)
XBOXSX(メイン)、PS4pro、Switch等ゲーム好きです。ゲーム好きな人は無言フォローOKです🙆♀️ 基本人見知りなのであまり話しかけられません、慣れると話しかけます😁
昨日ゲオに行ったら20分弱で3人ほどホグワーツレガシー買ってたなぁ。買った人は全員PS4版だった😰
PS5はまだまだシェア率低いのかなぁ😖
(Tweet削除済みなので傍証として返信を幾つか取り上げています)
このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。
[Twitter: Cecilia @CeciliaErslied]
返信先: @punipunipandaさん
20分もゲオにいる暇あるなら
家でホグワーツやってください
[Twitter: 蒲焼 @PsljnR3tgDoVwBI]
返信先: @punipunipandaさん
訂正も削除ですか?
20分もレジ監視してまだ発売されてないps4版を一体何と勘違いしたんですか?
(訂正と称してPS5ソフト売れてないけど売れると良いですねと悔しげに書いていたというTweetのぷりんとすくりーん略)
↓
ツイートは非公開です
@punipunipandaさんから承認された場合のみツイートを表示できます。
“バレバレの嘘ついてる奴いて笑った”
“日常的にやってるんだろうね”
“このあとどう言い訳するのか気になりますね”
“レジカンはゲハの伝統”
“こういうニシくん多いんだろうね”
“ツイート削除しそう”
“嘘ついてるのもだし20分もレジカンしているのを気持ち悪いと思わない感性がヤバすぎる”
“チカくんの絵文字率高いけど、界隈で流行ってるの?”
おじさん構文ってエミュろうとすると結構難しくないです?
いやらしい感じを出していく必要がありそうなんですが。
それはともかく、この件に関してはそもそも虚言を慎めば最初からこんな事にはならない筈なんですけどね。
俄っぽいTweetが多いのは間違いないようで、この件のおまけで以下のような突っ込みも入っていました。
[Twitter: Cecilia @CeciliaErslied]
返信先: @punipunipandaさん
ゲーム詳しくなさそうなので訂正しておきますが
そちらのアバランチゲームはジャストコーズの方で
ホグワーツの方はアバランシェですよ、つづりは同じですが
私も初報時点では混乱しましたが、ワーナーゲーム子会社のAvalanche Softwareは米国ユタ州のデベロッパで、ジャスコのAvalanche Studiosは瑞典の首都ストックホルムに所在するデベロッパですね。
それにしたって何故最近持ち出す話の多くがGEOなのか。
Xbox族の地元にあるゲーム取扱店なんてそれぐらいしかないのかもしれませんが、レンタルもやってる関係で店から入ってすぐの所に広めのスペースを取っている場合が多い印象がありますし、レジ前に陣取っているだと目立ちそうですよね。
この場合は虚言なのでそんなキモいXbotは(GEOの店頭には)いなかったのだと思えば少しはましですが。

・PlayStation 5 (CFI-1200A01)【招待販売特典】PlayStation Plus プレミアム 7日間無料体験コード 配信 (Amazon)
.