
TLOUに関してはPS4版も売上が跳ねたようで、ドラマ版に影響されるライトな層はまだまだPS4に残っている人もいるみたいですね。
スポンサーリンク
[GamesIndustry.biz: The Last of Us Part 1 sales jumped 238% after TV show launch | UK Boxed Charts]
GfKのフィジカル版のみ集計、先週の首位はタイトルにもある通り「ファイアーエムブレム エンゲージ」なのですが、2019年に発売された前作の「~風花雪月(欧米におけるタイトルは「~Three Houses」)」と比較して初週販売本数が31%減。
ただ、設定的には“据置型ゲーム機”となっている任ッチの方が携帯機の時よりもシリーズ売り上げは増えているようで、シリーズ全体で見ると英国においてはFE覚醒を上回り2位となっているようです。
後は旧作ですが、2位のFIFA23は前週比21%減、3位の「God of War Ragnarok」は26%減で3位、「マリオカート8DX」は3%増で4位などと。
TOp10圏外ではありますが、特筆すべき販売増を記録したタイトルが「The Last of Us Part I」(PS5でのリメイク版)で前週比238%増の20位、PS4の「The Last of Us Remastered」は前週比322%増の32位に入ったそうです。
この辺はデジタル版での販売の方がより多そうですけどね、ネット配信独占のドラマシリーズですし。
他には新作の大爆死が伝わるマリオ+ラビッツの初作、「Mario + Rabbids Kingdom Battle」が11ポンドで投げられて12位にランクイン、BF2042は10ポンドで投げられて25位に上昇したとか何とか。
本数ベースのランキングだとこういう事にもなるのでNPDは売上高ベースのランキングにしたところがあるのでしょうね。
GfK UK Boxed Top Ten for the week ending January 21, 2023: Last Week This Week Title New Entry 1 Fire Emblem Engage 1 2 FIFA 23 2 3 God of War Ragnarok 4 4 Mario Kart 8: Deluxe 6 5 Call of Duty: Modern Warfare 2 6 6 Pokémon Violet 5 7 Nintendo Switch Sports 7 8 Minecraft (Switch) 8 9 Animal Crossing: New Horizons 9 10 Pokémon Scarlet
Top10はこんな具合で…フィジカル版のみの集計なら任天堂ハードが存在感を示しているものの、その中で売れるのは任天堂ソフトばかりですね。

・PS5 The Last of Us Part I【CEROレーティング「Z」】 (Amazon)
.