59963GBVSR
 現行据置機概ね全機種確認(国内比率99%超ぐらい)ですね。

スポンサーリンク


 これはグラブルフェス2022-2023にて本日開催されたステージイベントで発表された物ですが…



 全部繋がっている上にこの記事を書いている最中もライブ配信が続いているので、今の所時間指定などは出来ません。
 15:45からスタートなので…上記動画が始まってから7時間ぐらい経った辺りが開始点ですかね。

 このステージで公開された情報に関しては、「~リリンク」の2ndトレーラーは公式チャンネルで公開されています。



 ステージで紹介されていた「シャルロッテ(名塚佳織)」「ヨダルラーハ(千葉繁)」「ナルメア(M・A・O)」「イド(津田健次郎)」辺りが新規参戦キャラクターなんですかね、正直前にどの辺までキャラクターが公開されていたか覚えていないのですが。

 ステージではチュートリアルとほぼ全自動で戦闘が進むモードのゲームプレイを紹介。

 試遊台と共にPS5実機で動作しているようです。


 次に「グランブルーファンタジー ヴァーサス ライジング」についてですが、タイトルにもある通りPS5/PS4/PCで全世界同時発売予定、新要素としてはこんな具合に、

追記:ティザートレーラーはヴァーサスの方のチャンネルで公開されていたようです。





59963GBVSR1
 新キャラクターとステージが追加、新キャラクターは“多数”参戦すると予告されています。

59963GBVSR2
 また新たなストーリーも追加。

59963GBVSR3
 オンライン対戦はロールバックネットコードを採用し、クロスプレイにも対応したという。

59963GBVSR4
 開発は引き続きアークシステムワークスでUnreal Engineですが、グラフィックをブラッシュアップしたとのこと。

59963GBVSR5
 オンラインロビーが船から島に変わり、

59963GBVSR6
 「ぐらぶる レジェンドばとるっ!」なるパーティゲームも遊べるように。

59963GBVSR7
 …グラブルガイズ?


 発売予定日については両タイトルとも2023年のままですが、ヴァーサスRについては1月に現行ヴァーサスの最終アップデートを実施し、大会で新キャラを公開していくとの事なので順調に行けばリリンクが秋、ヴァーサスRが冬辺りになるんですかね。

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
・PS5 6/22 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
(Amazon)
 .