ソフト同梱で6.7万円するゲーム機が飛ぶように売れていくというのも隔世の感がありますね、発売から2年あまりが経っているのに、というのも。
スポンサーリンク
[ビックカメラ: PS5(プレイステーション5)通販
/ ソニーインタラクティブエンタテインメント 【次回入荷予約】 PlayStation 5 “グランツーリスモ7” 同梱版
/ ソニーインタラクティブエンタテインメント 【次回入荷予約】 PlayStation 5 “Horizon Forbidden West” 同梱版 [ゲーム機本体]
/ ソニーインタラクティブエンタテインメント 【次回入荷予約】 PlayStation 5 デジタル・エディション “グランツーリスモ7” 同梱版
/ 【次回入荷予約】 PlayStation 5 “ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク” 同梱版 + Call of Duty(R): Modern Warfare(R) II(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア II) セット [ゲーム機本体]]
現在販売中なのはこの4つでしょうか、何れもソフト同梱版で、GOWラグナロク同梱版にはCODMW2までセットとされていますけど。
次回入荷予約とはされている物の、“発売日”(発送目安?)は来週の1/5となっており、年末年始を明けたら発送されるような感じですね。
つまり、恐らく物自体は国内に入ってきている物と思われます。
で、しばらくの間、上記の混み合っている表示が出ていたりしたのですが…これを書いている間に解消されましたかね。
小売りにまで届いているけど手が足りないので発送は年明けにずれ込む、という扱いであればこの年末年始にPS5を店頭で見かける機会も多そうです。
“招待販売(事実上の抽選販売)”となっているAmazonでも各種PS5本体が代わる代わる上位に上がってきているので、今はコンスタントに入荷しているようですし。
幾らゲーム機としては高いと言ってもレースに一回参加するよりも(諸経費込みで計算すると)安いくらいの値段ですし、趣味として見ると安上がりな方ではありますか。
“普通に買えないのデー”とか言ってた任は“もう買う気無くなったんだガー”とか手の平Switchさせる準備出来てるんですかね、それとももう亜光速で手の平返していたりします?
・PlayStation 5 “グランツーリスモ7” 同梱版 (CFIJ-10002) (Amazon)
.