59813Dreamers
 一体どの指標を見れば販売数でXboxが上と思えるのか、やはり異世界からTweetしているのではないでしょうか。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.59834■■

 とりあえず前提となる情報ですか、

[当ブログ: [売り上げカン]角川GLちゃくたま: PS5が週7万台超を販売、それを反映してか「クライシスコア FFVIIリユニオン」はPS5版がフィジカル版のみで最も売れる結果に]

 まず先週のちゃくたま(先々週分の集計)においてはPS5が70496台を販売したのに対してXSX|Sは910台。
 分けてもPS5の対抗馬となるXSXは35台しか売れませんでした。

[当ブログ: [売り上げカン]メディアクリエイト調べの2022年11月ハード販売台数が公開、ファミ通ランキングはXSXを六割増しで盛る一方PS5は二割引だった]

 メディクリ比でXSX|Sを倍程度盛っているファミ通ランキングでその有り様なのだから、実際の売れ行きについては推して知るべしなんですよね。

 これに比べれば多少は冷静でも“米国ではPS5より売れている”とか言い出す十分ニシガイ領域にいるXbotもいますけど、

[当ブログ: [売り上げカン]米NPD集計、2022年11月はPS5が牽引し前年同月をやや上回る売上高に。ゲーム機本体ではPS5が売上高、台数何れも首位]

 米NPD集計でもPS5がずっと上位。

 あとMSの社長も、

[当ブログ: [X非効率box]PS Studiosの17を超える23もの傘下スタジオを持つMS、“PSの方が5倍独占タイトルがあるんだからAB買収したって良いじゃん!”等と]

 “ゲーム機のシェアはソニー(のPlayStation)が七割に対してMS(のXbox)は三割に過ぎない”
 って言ってるんですよね。

 これ任天堂が零って事になりますけど、まあこの場合は据置ゲーム機の話ですから別に間違ってはいない。

 なのですが、これがゲハ部族主義を究めるとこうなる。

[Twitter: HiyokoManjuuuuuuu @TonkotuHiyoko]

PS5の普及率が低すぎて国内での販売数でもXboxが上回ってるわけで。それでも国内のゲーム情報誌等や情報サイトはソニーや任天堂の提灯記事ばかりでキモい。

午前0:33 · 2022年12月24日

 “どこの世界線!?”
 “嘘ついてる時点でもうね”
 “病気だろ”
 “チカくんは嘘をついてるんじゃない、もう現実を認識出来ないくらい壊れてしまったんだ”
 “エコーチェンバー極まりすぎ”
 “ここまで来るとヤバいな”
 “どうせ釣りだろと思ってアカ見てみたら真正やんけ”
 “PS5発売以来100週中Xboxが上回る事が2回ほどあった→チカくん「Xboxが上回ってる」”

 Xbox LIVE IDを開示しているので取り敢えず実績を…

[Xbox Gamertag: HiyokoManjuuuuu]

Gamerscore 23,131
Games Played 0

Game History

HiyokoManjuuuuu has their game history set to private.

 はい。

 1タイトルの初期スコアが1000点なので、これまでのXbox族の中でも低い方ではないですかね。

 にしてもこれどういう理屈でこんな事になっているんですかね。(本人の脳内では)
 深淵を覗く時、深淵を覗いているのだとは速報スレのコテハンだったぷちさんの迷言ですが、知ったところでメリットはないんですけど…

 “(自分が知っている国内ゲーマーの間での)PS5の普及率が低すぎて~”みたいな感じなのでしょうか。
 だとしたらゲハーチェンバー極まってますね、ニシくんが言う“PS5はソフト売れてないし話題になってない”みたいなのも似たような理屈ですけど。

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
・PS5 6/22 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
(Amazon)
 .