59755CODMWII
 Steamは多少は対策に乗り出したみたいな話が出ていた気がしましたけど駄目そうですね。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.59756■■



[Twitter: Call of Duty Japan @CallofDutyJP / Tree / Tree2]

こちら、憶測が生まれるのを防ぐために説明をさせていただきます。

記録的な円安のため、ソフトウェア価格が高騰する中で、少しでもみなさんに安く提供できるように努めておりましたが、世界におけるバランスを調整する必要がり、今回PSのみ期間限定で25%になっており、他は15%になっております。

日本をあまり安くしてしまうと、為替の影響で海外から日本製品を購入するなどの事態が起きてしまうため、比較的海外からの購入ができないPSを中心的に実行させていただいております。

その代わり、PSは1月4日までの限定で、それ以後は2月1日まで他のプラットフォームと同じく15%になります。

ご理解のほどをお願い申し上げると同時に、この機会に是非お買い求めいただけると幸いです。

Activision Blizzard Japan一同

 “ソニーガー”
 “こんな説明くらいでチカくんが大人しくなってくれるだろうか”
 “むしろ余計暴れ出す”
 “おのれソニーブロックめ”
 “「憶測を~」チカくーん、君らのことだよーー!!”
 “チカくんはメーカーからも全然買わない癖にローカライズ泥棒する上に憶測で騒ぎ出す奴らだと認識されてるらしいね”
 “チカくんのローカライズ泥棒の歴史がこうさせた”
 “もうこれ殆ど名指しで箱ユーザー批判してるやん…”
 “チカくんの悪評がゲーム業界に轟いてるね”

 MSってXbox Live加入者限定割引とか無いんでしたっけ?
 ある程度対策しようと思うならその加入した地域でしか受けられない割引とか設定すれば良さそうな物ですけど…

 といってもローカライズ窃盗団ももう年単位で放置しているのでやる気がないんだろうなとは思っています。
 つまりローカライズパブリッシャがXboxでソフトを出さないのは当たり前の事実に過ぎないんですよね。

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
・PlayStation 5 (CFI-1200A01)
(Amazon)
 .