
相も変わらず意味不明な戯言を4gamerで垂れ流しているのでした。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.59666■■
一応最低限の突っ込みは先にしておきますかね…
自称東洋証券の“ストレージが少なくなるとゲームを買わなくなる理論”とやらはそもそも決算を見れば分かる通り完全に否定されている訳ですけど。
[任天堂: 2023年3月期 第2四半期決算短信](pdf)
[ソニーグループ: 2022年度第2四半期連結業績補足資料](pdf)
やーいお前が覇権とか信じ込んでる任天堂、現実(現実)には今期売上高2兆円負けー。
それ以外にも、PS5のストレージが825GBなのに対して任ッチが32GB、OLEニシでも64GBに過ぎずXSSだって512GBかつシステム容量の他レジューム機能に容量を取られてより空き容量が少ないのにPS5だけコケるとか主張してる時点でもう頭がアレ。
“ソニーは日本がアニメゲーばかり売れる市場だと思って軽視してるから失敗してるんだガー”というのももう支離滅裂なレベルなんですよね。
SIEが国内外で外注、或いはパートナーシップを結んでいるタイトルが全部フォトリアルって訳では無い事は見りゃ分かりますし。
それともニシくんの目から見たら全部フォトリアルに見えるんですかね?
今夜のちゃくたま記事でも書きましたが、PS5シリーズの現時点における累計販売台数(ファミ通ランキング)は219.1万台。
対するPS4の同時期(発売翌々年度、2015年11/29まで)のそれは194.6万台。
この時メディアクリエイト集計だとPS4は206.2万台なのでもう少し差は縮まりますが、パンデミックなどで生じた諸々で生産が思うように進まず、PS4の同時期までの全世界累計販売(出荷)台数に追いつけていない状況でPS5の割り当てはむしろ増えている訳ですから、けしてSIE延いてはソニーが日本を軽視しているわけでは無い事が分かります。
後は“日本ではソフトが売れていないんだガー!ソースはファミ通ランキング!!”っていつもの奴ですか?
ELDEN RINGが国内初動で100万本突破、EDF6も国内PSのみでシリーズ最速の初動を記録した事は何としても見なかった事にしますよねこの辺のゲハで現実見てきたアホ共は。
【月間総括】不調が鮮明になってきたソニーグループのゲーム事業
[GIbizJE]
ライター:安田秀樹
「経営とはヒトモノカネを因果関係の成立する分野にどう配分するか?」であると東洋証券では考えている。
それほど物理的な限界はビジネスに対する影響が大きいと東洋証券では考えている。
東洋証券では日本のマーケットの潜在性を高く評価しているし,先行性があると考えているのだが
東洋証券では飛行機のひっ迫を危惧していたが
東洋証券は現時点で来期はハードの減少を想定しているが
ぜひともソニーグループには日本市場の位置づけを再定義してもらいたい。「アニメがもとになったゲームが売れる奇妙な市場」という定義していると,きっと後悔を生むだろう。
今回の作文では割と考えている*4、評価している想定している危惧している東洋証券(自称)でした。
少し前までエース経済研究所(自称)だったんだから東洋証券(自称)としては考えてなかったんじゃないの?
って突っ込みはして良いんですかね。
“誰か解説して”
そもそもPS Plusのようなサービスは,ゲーム機ビジネスの成否とはあまり因果関係がない。それでいてストレージ容量の消費が激しい。戦略性のあるビジネスには見えないのである。
“ソニーは撤退してくれえええええええええええええええ!っていう願望”
“結論ありきで書いてるから意味分からない分析になってんだよね”
“安田だし。気にすんな”
“安田作文でも盛り上がらなくなってもう完全に飽きられちゃってんだね”
“ストレージ容量ってSDカードのNintendo Switchには言ってあげないの?”
“PS5はパケでもインストール必須、スイッチはカードだから除外みたいな発想なんじゃね”
“そりゃスイッチのDL販売伸びないわな”
“「PS5は互換対応しているから容量圧迫!」とかほんと意味わかんないもん”
デジタル時代に対応出来てない自称東洋証券。
以前からの物も含め、“東洋証券ね、PS5はコケると思うよ。”という結論に合わせて理屈を滅茶苦茶にくっつけてるから実情に合わない所が多分に出てきているのはありそうですね。
あと“PSブランドが凋落するってゆってたし凋落してるったらしてるんだモン!!”みたいな事を書いていたようにも思いますが、それ心配するんだったらゴミみたいな性能かつ不具合がゴロゴロ出る欠陥機をぼったくり価格で売りつけた上修理費は有償、出るソフトも不具合塗れの低品質みたいな“お客様との長期的な関係を築けない”んだけ堂の事を心配した方が良いんじゃないですかね。
こんな阿呆でもニシくんにとっては“識者”扱いなんだから全くゲハは異世界ですが。

・PS5 12/13 クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン (Amazon)
.