59622HPomen
 崖っぷちからのフライハイワークス。
 それはそれとして“サイコー”って360saikoを思い出してしまうので良い印象がないですね…同じような連中がコピーを考えているのでしょうか。

スポンサーリンク






 ゲーミングPCブランド「OMEN」の、一年と少し前…2021年7月頃のキャンペーンがこんな感じだったhpなのですが。

 その一年後にどうなったのかと言えば

[日経新聞: 米HPが人員削減へ 3年間で最大6000人]

米HPは22日、今後3年間で全世界で4000~6000人の人員を削減する計画を発表した。全体の従業員数のうち最大約10%にあたる削減の関連費用として、約10億ドル(約1400億円)を計上する。

同日発表した2022年8~10月期決算は売上高が前年同期比11%減の148億ドルだった。消費者向けパソコンなどの需要が軟調だった。法的措置にかかる費用を計上し、最終損益は200万ドルの赤字だった。

 こんな感じだった。

 東洋証券を自称する異常者とかがあんなに“PSは見限られてユーザはゲーミングPCニー移行するんだガー”とか煽っていたらこうなるんだからゲハ的にはある意味で面白い状況ではあるんですけど。

 不景気や戦争などに伴うエネルギー危機による光熱費の上昇は据置ゲーム機にとっても必ずしも良いとは言えない状況なんでしょうけど、そこで価格でも消費電力でもゲーム機よりコスパが遙かに低いゲーミングPCにユーザが移動するはずも無いんですよね。
 という具合に“先、逝くね。”となってしまいそうなhpなのでした。

 話が逸れますけど、何事かあればエネルギー供給が不安定な状況に成り得る世界というのはあるんですよね、もしも太陽が無かったら地球がたちまち凍り付くのはどうしようもない話であるにせよ。
 というわけでやっぱりPSVitaの後継になるPS携帯機第3世代モデル略してPSP3(仮)もあった方が良いんじゃないかと思うんですけどその辺どうでしょうか。

バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】
・PS5 3/24 バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】
(Amazon)
 .