59507Chiibaa
 PS5が不人気、PSプラットフォームから客が離れたと思いたがって任天堂信奉者にとっては残念な事かもしれませんが、これが現実(現実)なんですよね。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.59507■■

 今月の一日に開店した千葉駅前のビックカメラ、こちらの記事で開店セールの抽選について取り上げましたけど。

 そして文化の日の目玉、PS5本体(通常モデル、1100シリーズ)が200台販売される日がやってきた訳ですが、





 開店前の抽選券配布に対して数千人の行列が店舗をぐるりと取り囲む事態に。

 といっても流石にPS5のみに5000人とかいたわけではなかったようですが、



 結果発表を見るに2700人弱程度はいたようで、抽選倍率は1/13を割り込むぐらいですか…
 単発ガチャで最高レアを引く確率の数倍(タイトルによって異なる)と考えると確率として凄い低い、という程ではないんですけど。
 近場の人以外は地元で抽選やってるお店を探した方が良いかも、とこの話題を取り上げた記事で書いた通りになりましたね。

 “はえ~すっごい”
 “すごい”
 “ニシくんがヨドバシで余りまくってるとか言ってたけど”
 “今でもこれか、円安値上げ関係無かったな”
 “今になって必死になる必要ある?”
 “これマジ?ほんとに不景気なの?”
 “これはクレカとか条件ないんか”
 “一般人的にはまだまだ買えない代物なんでしょうな”
 “カード作ればいつでもヨドバシで買えるってニシくんが言ってるのに”

 PS5本体の購入に店のクレカ必須となっているヨドバシカメラで中々売り切れなくなっている事自体は間違いないようなのですが、本当に余っているなら条件無しでの販売やECサイトでの販売も再開していますからね、XSSみたいに。

 全店舗でずっと売っているというわけではないようですし、どちらかというとヨドでずっと売ってるのってOLEニシのイカ3本体(今はこれもクレカ必須)じゃないですかね。
 あんなもん売ってどうするんだと思いますが、どうも任天堂がそればっかり出荷している節があるので…海外で売れなかった分を日本国内に回しているのでしょうか。

PlayStation 5 (CFI-1200A01)
・PlayStation 5 (CFI-1200A01)
(Amazon)
 .