59401MSXbotbots
 頭が大丈夫だったらXbotなんてやってるわけが無い、という好例ですね。

スポンサーリンク


via ■■速報@ゲーハー板 ver.59419■■

 ちなみに既出のネタですが、ゲハのニシくんやXbot界隈、つまりマジモンのニシガイの間で“「A Plague Tale: Requiem」に日本語字幕が無いのはソニーが悪い”という事になっている件ですけど…

【悲報】A Plague Tale Requiem、 日本語無し★2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666084227/

 ちなみにニシくんも同程度に頭がおかしいというのは単なる事実です。

[PS Store: A Plague Tale: Requiem]

Voice:
English

Screen Languages:
Chinese (Simplified), Chinese (Traditional), Czech, English, French (France), German, Italian, Korean, Polish, Portuguese (Brazil), Russian, Spanish, Spanish (Mexico)

 どいつもこいつもPS5版にも日本語字幕が無い事は話題にせずにソニーガー言ってるんだから任天堂らしい歪んだ情報の流布なんですよね。

 任天堂やホラ吹きンサーの集団らしいクズさ加減であるとも言えるでしょうか。

[Twitter: ぼんくら犬🇯🇵StandWithUkraina @bonkuraken]

今回のplaguetale requiemの件もそうなのか?まだ確証はないけど、xboxone時代以前からのxboxユーザーには、全員ではないかもしれないが共通認識がある。
それは、国内xboxユーザーを冷遇したり日本語で遊ぶのを邪魔するのはいつも国内企業。という事。
つまりMossの星野は許されない。

14 件のリツイート
53 件のいいね

[Twitter: gorn games SeriesS at 特殊クラスタ (GL Ship 3) @GornGames]

アレも酷い恩義マンだよね MOSSの星野

[Twitter: じゅうりょく@Weil__]

日本企業が作ったゲームで、実際に日本語フルボイス字幕のデータが入っているのに日本のXboxストアで配信されなかったゲーム、思い当たるフシが有りすぎて有り有り有り有りアリーベデルチ

[Twitter: grfr360 @harmit2_sss]

ONE時代は「売れないXboxが悪い」でどんな悪行も全てうやむやで済まされてきましたが、今後どう取り繕って弁明していくのか見物ですね。

 “これがチカくんの共通認識だっ!”
 “ウクライナへの風評被害やめろ”
 “ん?日本語ないん?”
 “ローカライズする予算が下りるくらいチカくんが買うしかない”
 “頭Qの陰謀論者みたいな文面”
 “全ハード日本語が無いのにソニーのせいという事になった”
 “ソニーの日本冷遇うわあああああ”
 “mossの星野って誰だよ…”
 “邪魔してるのか買わないお前達だぞ”
 “マジかよソニー絶対許せねえ”
 “陰謀論者のくせにウクライナ戦争はロシアが悪いって認識出来てるのちょっと面白いな”
 “売れないから翻訳されないって時日にそろそろ気付こう?”

 上の返信の中で“さあ今後サードはどうするつもりかな?”みたいな上から目線クレクレが入っているのが意味不明って人もいるかもしれませんが、これはあれですね…Xbot部族の中では“XSX|Sは国内でPS5を上回る勢いで売れているからXboxにソフトが出ないのはソニーガー”という…まあ有り体に言ってマジモンのニシガイなんですけど。

 そもそもニシくんが国内ソフト売上の全てとして取り上げてるファミ通ランキング(Top30)でXSX|Sの販売本数0本じゃない?
 というニシくん向けのかんたん論破もあるんですけど、それでもゲーパスがあるから~とか食い下がって来そうではあるんですよね。

[Nintendo DREAM: 月間ソフト・ハード販売数ランキング(2022年9月)]

集計期間:2022年8月29日~10月2日

Xbox Series X
月間販売台数:11,300
累計販売台数:83,838

Xbox Series S
月間販売台数:16,915
累計販売台数:94,129

 そもそもファミ通ランキングの数字でも大して売れていないXSX|Sですが、それすらメディアクリエイト集計と比して倍以上盛ってるという現実(現実)。

 ちなみに発売翌々年の9月末までの販売台数、Xbox360は41.5万台だったんですよね。(メディアクリエイト調べ)
 それでもJRPGクラッシュを起こしたのに、XSX|Sその半分も売れていない状況でローカライズパブリッシャがXSX|S向けにソフトを出すと思っているところがお目出度い頭をしているという話なのです。

 おまけにそれがソニーのせいとか“共通認識”を持ってしまう始末、この先どうなってしまうのでしょうね。

ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク【早期購入特典】舞いし雪の鎧(クレイトス用防具)/舞いし雪のチュニック(アトレウス用コスメティック)(封入) 【CEROレーティング「Z」】
・PS5 11/9 ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク【早期購入特典】舞いし雪の鎧(クレイトス用防具)/舞いし雪のチュニック(アトレウス用コスメティック)(封入) 【CEROレーティング「Z」】
(Amazon)
 .