
セガのトップがサトノボンボンさんなんだから任ッチにXb1くらいの性能と多少の円があれば出てたんじゃないの?みたいな所はあるんですが、まあニシくんは任天堂ハードの性能が足りないしサードのソフトが売れないからソフトが出ないんだって認めると(任天堂信者としては)死んでしまうのでしょうね。
スポンサーリンク
[当ブログ: [Xクレクレ]「龍が如く」シリーズを任天堂ハードにクレクレする輩に対し、龍が如くスタジオトップが遠回しに客がいないと言ったら任天堂信奉者共のSwitch入る]
この一件を受けてニシくんのSwitchが入り続けている、のですが、
【悲報】龍が如くの新総合プロデューサーも反Switch
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663341184/-100
かりんとうチー牛チルドレン
名越の部下だから当然
よく教育されてるな
これはスイッチ次世代機が出ても出さないよな
出せないから出さないではないからな
一方カプコンはスイッチにバイオハザード8をクラウドで出す
日陰者ということを自覚してて良いことじゃないか
その路線を貫いてくれ
龍スタジオがもはやアンチ任天堂の集団って感じ
佐藤大輔とかいうやつもスイッチには出さないって言ってたからな
結局プロデューサーガーという所から抜け出せない任。
要する任。
性能が低いし売れないから出さないって遠回しに言った結果がこれなんだから読解力他界系ですよねニシくんって。
まあサラリーマンなので会社が出せと言えばどうにかしないといけない場合もあるんでしょうけど、それで出した「龍が如く1・2 HD for WiiU」の結果がアレだった…具体的に言うと2013年8月に発売されて初週1491本、翌年の2014年末まで見ても累計9585本しか売れなかった(メディアクリエイト調べ)という壊滅的な結果を叩き出した事が任ハードを回避できている理由の一つなのかもしれません。
根本的に性能が低すぎて対応コストが重いというのもあるでしょうしね、セガで言うと「Football Manager」がPS5に到来とかいっていても任ッチには出ない。
初日ゲーパス堕ちでも儲からなかったのかな、というのはさておき、任天堂がセルフでブロックしてる件。なんでしょうね。
頭空っぽだからニンテンドーラボ詰め込んでる割に(逆)恨みだけは忘れない物だから未だに名越氏にも粘着していますし…
【悲報】名越「day1サブスクは作り手としては悲しい」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663398778/-100
(ソースがTwitterスペースとかいうよく分からない物なので現状確認不可能)
安心しろ
お前が作る作品は無料配布でもやらん
まだ作り手のつもりでいるのかこの人
内容で勝負する気はなさそうだね
こいつのゲーム、ストアやゲーパスにあるけど
表示しない機能が欲しくなるくらい
やる気も見る気もないので
気にせずゲーパス関わらずにいてくださいよ
自分達(ソニー)
ざっくりまとめると任天堂信者は頭がおかしいんですよ、いかがでしたか?
こんなクソ乞食共が上から目線で“出させてやっても良いぞ”とかクレクレしてるのが滑稽な話なんですけど。

・PS5 2/22 龍が如く 維新! 極 (Amazon)
.
どうか中身が小学生であってほしい(´・ω・`)