59184NHNS
 任天堂プラットフォームにおけるデジタル版の販売本数比率は二割ぐらいと思われるって前にも書きましたけど、その通りだとちょっと在庫のレベルが高いですね。

スポンサーリンク


[ファミ通: 【ソフト&ハード週間販売数】『スプラトゥーン3』が193万本を売り上げ、堂々の首位に! Nintendo Switch累計販売台数も2600万台を突破【9/5~9/11】]

●ソフト

1 (Ne).Switch : スプラトゥーン3                                                    / 1934680本
2 (3 ).Switch : マリオカート8 デラックス                                           /   12605本(累計482万7754本)
3 (7 ).Switch : Minecraft                                                          /    9331本(累計278万6049本)
4 (6 ).Switch : Nintendo Switch Sports                                             /    9071本(累計 72万4712本)
5 (12).Switch : リングフィット アドベンチャー                                      /    7900本(累計327万1715本)
6 (2 ).PS4    : 地球防衛軍6                                                        /    7806本(累計  9万1183本)
7 (10).Switch : 星のカービィ ディスカバリー                                        /    7115本(累計 88万3907本)
8 (14).Switch : 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL                                 /    5866本(累計497万1812本)
9 (Ne).Switch : アリス・ギア・アイギス CS ~コンチェルト オブ シミュラトリックス~ /    5538本
10(13).Switch : モンスターハンターライズ+サンブレイク セット                      /    4926本(累計 26万5714本)

 首位は「スプラトゥーン3」…というのは分かりきった話ですけど。
 任天堂公称の国内販売(フィジカル版出荷+デジタル版販売)本数が345万本で、フィジカル版とDLカード版を集計しているという設定のファミ通ランキングでは193.5万本。
 その差が全部デジタル版の販売、な訳は無いですし、むしろ任天堂の大型タイトルの場合はデジタル比率は下がる傾向にある為、ここからデジタル込みでもせいぜい15-20%程度しか増えない物と思われます。
 じゃあ残りの100万本超は何処へ行ったのかですが、“ただしアジアを含”んでいるにしても限度という物はあり…大体積まれてるんじゃないですかね、棚に。

 「アリス・ギア・アイギス CS」は任ッチ版が一応9位にランクインしている物の、そもそも3位以下全部四桁という惨状ではどうにもならなさそうです。


 旧作に関してはこれはもう任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかりですね、前週の新作がどこかへ消えて任天堂ソフトばかりがランクインしているという事実。





●ハード

Nintendo Switch                      /  27859台(累計1866万6760台)
Nintendo Switch Lite                 /   6640台(累計 488万6242台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)      / 148377台(累計 252万5961台)
PlayStation 5                        /   2227台(累計 164万9691台)
PlayStation 5 デジタル・エディション /    637台(累計  26万4810台)
Xbox Series X                        /    175台(累計  15万8925台)
Xbox Series S                        /    284台(累計  16万5246台)
Newニンテンドー2DS LL                /     74台(累計 118万8680台)
PlayStation 4                        /     11台(累計 781万9860台)

+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
|   機種|       今週 |       先週 |   前年同週 |     年初来 |   昨年初来 |        累計 |
+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
| NSW # |    182,876 |     98,168 |     67,114 |  3,159,462 |  3,778,286 |  26,078,963 |
| PS5 # |      2,864 |     20,292 |     16,975 |    691,166 |    774,481 |   1,914,501 |
| XBS # |        459 |      5,438 |      2,089 |    195,513 |     56,566 |     324,171 |
| 3DS # |         74 |         56 |        789 |      9,384 |     22,084 |  24,596,832 |
| PS4 # |         11 |         10 |      1,763 |        639 |     94,018 |   9,395,583 |
+-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+

 ハードの首位は引き続きNintendo Switchシリーズなのですが、“半導体不足で~”単にイカ3発売週に合わせて出荷を絞っているだけでした。
 前年同週を大幅に上回るのは今年初めてですね。
 それでもこの台数差なので縮められず終いとなりそうですけど。

 PS5シリーズは前週比で大幅減。
 今週の値上げに合わせて新型番・ソフト同梱版を発売するために先週は出荷が少なかった可能性がありそうですが。

 特に値上げも新型も何も出す予定がないのにPS5以上に台数が減少した…という事になっているXSX|S。
 おかしな話ですよね、先週とかXbox取扱店でヨドニシもご執心の秋ヨドではずーっとXSX|S共に売っていたらしいのに。
 というか先週土曜日の昼下がりに世にも珍しいXSX購入者を見かけた記憶があります。
 あるんですけど前週比で一割足らずにまで減少するという。
 根本的に需要が無いってのもあるんですが、さすがにメディクリとの累計台数差が倍以上になっちゃってるのはヤバいだろうと調整が入ったのかもしれません。
 といってもメディクリでも全然売れていない訳で、多少減らした程度ではいつまで経っても集計差が吸収されないままとなりそうですけど。

 あとPS4はこれ絶対まともに集計してないですよね、いつまで続けるのでしょうか…

FORSPOKEN(フォースポークン)
・PS5 1/24 FORSPOKEN(フォースポークン)
(Amazon)
 .