その上、任天堂様が公式に採用しているメディアクリエイトの集計は信用出来ないとか言い出す始末。
任天堂Sugeeeee。
スポンサーリンク
昨日取り上げたこの記事、
[当ブログ: [集計カン]2021年のXbox Series X|Sの“販売台数”がメディアクリエイト比五割増しだった角川GL集計(ファミ通ランキング)、今年は8月までで遂に累計差が倍に]
倍に、っていうかもう倍以上に開いてしまっていたという話ですけど。
ファミ通ランキングがこの世の全てみたいになっているニシくんには大分都合が悪かったようで、そもそもスレが全然伸びず昨夜立ったスレの中ではかなり下の方に埋もれている上、何かソニーを相手に戦い出すニシくんまで出る始末。
Xboxの売上、メディアクリエイトとファミ通での乖離が激しい
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662549408/-100
ファミ通が集計していた店舗が今では箱優先にシフトしてるってことだよ
XBOXの店頭売りはごく一部で基本通販で動いてるからなあ
むしろこれメディがやらかしてるとしか見えないな。
まあ集計漏れが発生しやすそうなのは通販メインのXBOXでしょ
本当はもっと売れてるはず!とか主張するわけじゃないよ、流通量でいえばPS5も大概不確かな商材だろうし
メディクリも出鱈目で数字乖離でかいので任天堂がソースで使わなくなって久しいだろホント物忘れ酷いおじちゃんばかりだわ
メディクリの数値が真であるならもう少し飢餓感ありそうだけどな
数日前尼でSSの在庫999最大まで入ったがいま試したら353台しかないし
尼淀の係数評価が低くてメディクリの数値の方がおかしそうな気がする
メディクリの出自を考えると信じてる奴がおかしい
旅行代理店出身者がsce設立に合わせる様に作った会社だぞ
てか、日本でゲーム関係のコンサルしてる会社や大手デバッグ会社はまともなとこ少ないのは昔から
まぁ、世界的にヤバい会社が多い業界ではあるんだけどな
未だに金集め詐欺会社が横行してる
要するに任天堂信者は頭がおかしいんですよね。
…何か外部から人が来ることが増えているので一から説明しないと駄目か、ってなってるんですけど、例えばこの“メディクリがデタラメだから任天堂様がソースとして使わなくなって久しい”って物言い。
“ただしソースは任天堂”が増えているのは事実ですけど、直近の決算発表を見てみますと、
[任天堂: 2023年3月期第1四半期決算説明資料](pdf)
ニシくんは右下に“Source: Nintendo,Media Create”って書いてあるのが見えないんですかね。
見えないんでしょうね。
ニシくんはその場その場の口から出任せで物をよく知らない人を騙せればいいと思ってるからこういう事になる。
大体通販で~とか知ったかぶった事を書いていますが、普通に通販のカバー率もメディクリの方が上でしょう。
何しろファミ通協力店、
[ファミ通: ファミ通協力店一覧]
2022/8/15現在 ファミ通協力店一覧
■インターネット通販
ノジマオンライン 本店/楽天市場店
メディアワールド DeNAショッピングモール店/本店/ポンパレモール店/ヤフーショッピングモール店/楽天市場店
おわり。
流石にヨドビック辺りの通販も対象になってるんじゃないかなとも考えてみるんですが、ノジマはオンラインが協力店として載ってるのにその辺はないのが答えですよね。
大体、秋ヨドニシの記事でも取り上げましたけど“ファミ通が集計している店舗が今では箱優先にシフトしてる”なんて“現実”はゲハにしかなくて、誰も買ってないから棚も増えないしずっと“在庫あります”案内が掲出されっぱなしになっているんですよ。
しかし今回の一件はどう修正したら良いのでしょうね、角川アスキー総合研究所は元社長がオリンピック絡みの贈賄容疑で逮捕されたりもしていますけど…
・PS5 11/9 ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク【早期購入特典】舞いし雪の鎧(クレイトス用防具)/舞いし雪のチュニック(アトレウス用コスメティック)(封入) 【CEROレーティング「Z」】 (Amazon)
.
箱だぞ?あるわけねえだろ