
こちらは週間上位ですが、1-2位の間にかなりの差がありそうですね。
スポンサーリンク
●新作ソフト売上ランキング 2022/7/25-31:
[TSUTAYAランキング - ゲーム/全機種]

首位は「ゼノブレイド3」でCOMGと同じく。
「デジモンサヴァイブ」は任ッチ版が2位、PS4版が6位と差が付いていますね。
他には「アノニマスコード」の任ッチ版が18位ですが、周囲の顔ぶれを見れば分かる通り、というか18位が2本ある時点で大して売れていないことが分かります。
そんな低調なランキングでも、任ッチ向けのサード新作は
・蒼き雷霆ガンヴォルト 鎖環
・グリムグリモア OneceMore
・紅魔城レミリア 緋色の交響曲
・千の刃濤、桃花染の皇姫
・天獄ストラグル -strayside-
・ハジラブ -Making*Lovers-
・ファイナルヴェンデッタ
・Re:LieF 親愛なるあなたへ
この辺がまとめて大爆死を遂げるんだから全く任天堂ハードのサードクラッシャーぶりは相当な物ですよね。
旧作に関しては…任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり。
●新作ソフト売上ランキング 2022年7月:
[TSUTAYAランキング - ゲーム/全機種]

TSUTAYAランキングは当該月の一日から末日までとは毎度言っていますが、先月最終日が日曜だったので最終週発売タイトルについてはフルに集計されています。
で、「ゼノブレイド3」は首位を取れなかった訳ですけど。
MHライズSBは逆に初週の2日目以降が含まれているにせよ、ニシくんがテイルズオブアライズぐらいになら勝てるだろうと思っていたのがどれほど身の程知らずだったのかが分かりますね。
月間ランキングを見ても任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかりである事は如実に示されているようです。

・PS5 8/25 地球防衛軍6【早期購入特典】兵士募集用デコイ リクルーター 3種『リクルーター 白上フブキ』『リクルーター 百鬼あやめ』『リクルーター 大神ミオ』がもらえるプロダクトコード(封入) (Amazon)
.
半サブレの発売が6月30日だから初週10万ちょいの半サブレの初日の分を引いた数と初週7万本のライブアライブの間
なんかもうファミ通を基準に考えると滅茶苦茶になってくるなぁ