58944ADATA
 何故か4TBモデルのみがADATAのゲーミングブランドXPGのイメージキャラクターが前面に出たパッケージとなっているようです。

スポンサーリンク


[エルミタージュ秋葉原: PS5の増設用にもオススメな4TB NVMe M.2 SSD、ADATA「AGAMMIXS70B-4T-CS」発売]

 従来は1/2TBの展開だったSSDに4TBモデルが追加、連続読み込みは最高7.4GB/s、連続書き込みは6.6GB/sでかつ薄型のヒートシンクを搭載し、“Work with PS5”と強くアピール。
 PS5への増設に対応するSSDの4TBモデルとしては最安クラスの71830円で販売されているようです。

[パソコンSHOPアーク: AGAMMIXS70B-4T-CS]

 多少気になるのはSLCキャッシュ周りでのパフォーマンスで、SLCキャッシュが使えないぐらい容量が埋まった場合にPS5の動作要件を満たせるのかという所ですけど、書き込みはともかく読み出しだけなら大丈夫でしょうか。

 4TBモデルならより小容量のモデルよりもその辺のパフォーマンスが安定しやすいとも言えるでしょうし。

 Amazonでは4TBモデルはまだ売り出されていないようですが、2TBで3.4万円とまあまあお買い得ですね。
 この調子で価格が下落していって、1TBモデルが1.5万円ぐらいまで下がればまあまあPS5のストレージ増設も敷居が低くなるでしょうか、増設自体は簡単ですし。

ADATA XPG GAMMIX S70 BLADE 2TB (読取最大 7,400MB/秒) 【PlayStation5 動作確認済】付属ヒートシンク着脱可 M.2 2280 NVMe PCIe Gen4x4 内蔵 SSD 5年保証 国内正規保証 AGAMMIXS70B-2T-CS
・ADATA XPG GAMMIX S70 BLADE 2TB (読取最大 7,400MB/秒) 【PlayStation5 動作確認済】付属ヒートシンク着脱可 M.2 2280 NVMe PCIe Gen4x4 内蔵 SSD 5年保証 国内正規保証 AGAMMIXS70B-2T-CS
(Amazon)
 .