58233KHIVN
 KHIVの対応機種は一応未定という事になっているんですけど。
 いかなニシくんでもこれはPS5比の据置機として考えると前前前世代機の任天堂携帯機では動きそうにないと思えたみたいですね。

スポンサーリンク


 一応先にフォローしておきますが、以下のスレは任ッチ向けクラウドストリーミング版からの外伝作品が任ッチに出るという希望を持っていたニシくんが立てたものであって実際に発表された訳ではありません。

 あとソースはreddit~とか書いてますがそのリンクもない。

【速報】キングダムハーツ20周年記念完全新作、Switch独占で発売決定!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649586370/

ソースはredditのリーク

・COMや3Dのようにナンバリングタイトルではない
・3後のソラ復活のための物語
・ディズニー要素は少なめ
・ディズニー世界は3と重複多い
・野村「物語は大きく動き3で謎だったことが全て明らかになります」


期待しかない


うわあああああああああああああああああああぁぁぁ


KHってCOMと3Dがいちばん面白かったし


スマブラはこの伏線だったのか


KHって任天堂ハードのが良作多いしね


PS信者だけどSwitchごと買うしかない


PS5で出しとけよ。どうせ売れないんだし


これってリークを使って情報拡散しといて実はPSで出しますって奴では
最近はswitchってワードが入らんと見てもらえないのだよね


スマブラ出たしこうなることは予想出来てた


ゴキちゃんスマブラって知ってる?


正直出てもでなくてもどっちでもいいが、ゴキちゃんが悔しがるなら出してもいいよ

 こんな風にエクストリームなクレクレをしていたのですが…
 ところでスマブラって知ってますよ、ゲストDLCキャラクターの候補リストが任天堂様のクレクレで埋め尽くされているゲハ脳の恐怖なんですよね。

 というかニシくん、ゲハで現実キメてくるとナンバリングより任携帯機向け外伝の方が面白いって事になるんだから凄いですよね。
 まず間違いなくKHシリーズ遊ばないで書いてるんだろうなと思いますけど。

 そして正式発表後…
 こちらも一応ですが、UE5だとか対応機種の話題は今の所出ていない筈です、KHIIIからの流れを考えるとそうなっても別におかしくない訳ですが。
追記:UE5については現地で、映像はUE4で制作した物だがUE5に移行予定との説明があったとのこと。

キングダムハーツ4 発表トレイラーが公開。UE5開発でPS5/PS4で発売へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649588878/

これに興奮できる死んだ脳みそがほしい


叩き棒になるのかなこれ


もうすでに危ない予感がする
PVだけでノムリッシュが出過ぎてるw


PS6の間違いでは


どんどん酷くなるなこのシリーズ


ついにディズニーからも切られたか


3年後にPS4とか…
でもPS5の普及率だとそうせざるを得ないんだよな
任天堂が3年後にWiiUで発売しますって発表したらあたおかでしょ??


これを阻止するにはPS5がPS4互換を切るしかないよ
(もしくは互換機能はPS+の一番高い奴限定とかでもいい)
PS5で動く以上PS4版でもPS5に出していると言える訳で

 大雑把にまとめると任天堂信者は頭がおかしいんですよね。

 3年後にWiiUで~って2022年にPS3未満の性能のUちゃんを持ち出す事がまずおかしいですし。
 性能はアレだったWiiUですけど、2012年末発売だったんだから例えば任ッチの発売から3年後、2019年度末ぐらいまでソフトが出ていてしかるべきではあったんですよね、それですらPSハードより寿命が短いわけですけど。
 なお現実(現実)には2016年度末に発売されたゼルダBotWで最期を迎えたUちゃんです。

 PS5がPS4互換を~に至っては最早支離滅裂となっていますけど、何ですかねこれ。
 縦マルチタイトルはPS5タイトルとしてはノーカン、というゲハの現実統合が絶好調にすぎて、遂にはPS4対応タイトルはPS5ネイティブじゃないという事になってしまったのか。
 これでニシくん、PS4がPS3に対する後方互換性を有しておらず、WiiUと3DSが前世代機との互換性を持っていた頃は“互換性がなきゃ駄目なんだ”って言ってたんだから凄いでうしょね、何なら任天堂様のご本尊からしてそう言っていたわけですし。

 こんなタイトル欲しいのか?と言いつつクレクレをして叩き棒になるのか?と言いつつSwitch入り放題で速報スレを除けば勢いトップ。
 本当にニシくんは任天堂様に通じる物があると思いますよ、人としてはWiiUですが。

 ディズニーキャラが出てこないんだガーとか意味不明な事も言っていますが、トレーラーの最後に出てくるほか、Star Wars登場を示唆する場面もあるのに…任天堂らしい目の曇りようですね。

ELDEN RING
・PS5 ELDEN RING
(Amazon)
 .