
また長時間メンテと説明不足へのお詫びとして1億の詫びゲーム内クレジットをプレゼントするとも。
スポンサーリンク
[PS.Blog: アップデートのお知らせと『グランツーリスモ7』プレイヤーのみなさんへ]
ポリフォニー・デジタル代表でシリーズのディレクションも務めている山内一典氏から今回のメンテやバランス調整の方針について表明が。
「グランツーリスモ」プレイヤーの皆さんへ
いつも『グランツーリスモ7』へのサポートやご意見をいただき感謝しています。皆さんの声は私たちにしっかりと届いています。先週の長時間におよぶメンテナンスに加え、アップデートでは、事前に明確な説明をせずリワードデザインへの調整を加えるなど、皆さんに大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
このような事態が皆さんの期待する「グランツーリスモ」の体験ではないことを理解しており、お詫びとして今回影響のあった可能性のある方々に対して、無償ゲーム内クレジット1億クレジット分をお送りします(*)。こちらは皆さんのアカウントへまもなく反映されますので、4月25日(月)までにゲームにログインいただき、クレジットチケットを受け取ってください。
先に行ったアップデートは、ワールドサーキットイベントの一部において一貫性に欠けていたリワードの問題を修正するためのものでした。しかし、意図したバランスを再構築し、実際のゲームプレイにかける時間に見合った報酬を提供するためには、レースおよびリワードシステム全体を見直す必要がありました。
この一番重要なポイントをまずは是正する必要があるため、4月上旬に大きなアップデートを導入します。このアップデートにより、イベント数の増加や、幅広いゲームモード、コースなどゲーム全体に渡ってよりフェアな報酬が得られ、『グランツーリスモ7』の奥深さを楽しんでいただけるよう、リワード体系を再構築する予定です。
2022年4月上旬に導入予定のアップデート内容は以下になります。
・ワールドサーキットの後半のイベントで、平均約2倍のリワードの増加
・サーキットエクスペリエンスをオールゴールド、オールブロンズでクリアした際の高額なリワードの設定
・オンラインレースでのリワードの増額
・合計8イベントの1時間耐久レースをミッションに追加。また、これらのイベントにはより高額なリワードを設定
・プレイヤーウォレットの無償ゲーム内クレジット上限を20億クレジットから100億クレジットに増額
・一度に表示されるユーズドカー及びレジェンドカーの台数増加
これ以外にも、4月下旬までの間に新しいクルマとコースレイアウトの追加や、その他の修正を行う追加アップデートなどを数回実施する予定です。
最後に、私たちが取り組んでいる今後のアップデートについて下記にお知らせしたいと思います。まだ具体的な日程や詳細はお伝えすることができませんが、決まり次第「グランツーリスモ」シリーズ公式サイトwww.gran-turismo.comで事前にお知らせします。
・ライブサービスとしての成長に伴う期間限定のリワード増加
・ワールドサーキットへの更なるイベント追加
・24時間レースを含む、ミッション・イベントの追加
・オンラインタイムトライアルモードの追加および、トップタイムとの差によるリワード獲得
・クルマの売却を可能にする
すべてのプレイヤーの皆さんにとってできるだけ楽しくやりがいを感じていただけるよう、『グランツーリスモ7』を成長させ進化させていくため、皆さんからの貴重なご意見に改めて感謝いたします。コミュニティーの声に耳を傾け、皆さんと一緒に最高のレース体験を作っていきたいと考えています。
※1ユーザーにつき1回まで。無償クレジットを受け取るには、本記事の公開日(日本時間3月25日(金)午後5時)以前にPlayStation®4用またはPlayStation®5用『グランツーリスモ7』のダウンロード版またはパッケージ版を所有しており、3月25日(金)午後5時から4月25日(月)午後5時までに『グランツーリスモ7』にログインする必要があります。
という事で、今後追加のイベントや後半のイベントの報酬を増やす旨アナウンスされていますね。
GT5Pだったかで基本無料化してコンテンツを販売するという方針が反発された件もそうですが、方向性自体は分かる物の説明や運営が上手くいっていない部分はあるのでしょうか。
今回の件も一周で終わるレースを延々繰り返すのが本来考えられていたゲームの楽しみ方では無いという話は分かるにしても、仕様の悪用に当たるほどの問題でないのなら慌ててそこだけ変えるのではなく、次期アップデートでの後半リワード増加とセットで調整されていればネガキャンされづらい所だったでしょうし、定期的に入れ替えられるプレミア中古車にしても次期掲載予定時期を明記しておくなりしておけば、それまでにお金を貯めておこうという目標にしやすくなる面があったでしょうから。
任天堂信者の頭がおかしいのはもうニシくんが存在している限りどうにもならないので、きちんとユーザーに向けた運営をしていければ良いのですが。

・PS5 グランツーリスモ7 (Amazon)
.