
ソフトも前年同週比で大きく本数を落としていますね。
スポンサーリンク
[ファミ通: 【ソフト&ハード週間販売数】『マリオパーティ スーパースターズ』が2週連続の首位。『世界のアソビ大全51』は累計販売90万本に到達【1/10~1/16】]
●ソフト
1 (1 ).Switch : マリオパーティ スーパースターズ / 22108本(累計 79万3683本) 2 (2 ).Switch : ポケットモンスター ブリリンド・シャイール / 19129本(累計245万4455本) 3 (4 ).Switch : 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL / 18505本(累計471万3464本) 4 (3 ).Switch : マリオカート8 デラックス / 17684本(累計437万3799本) 5 (5 ).Switch : Minecraft / 12986本(累計247万5523本) 6 (7 ).Switch : あつまれ どうぶつの森 / 11948本(累計714万9014本) 7 (6 ).Switch : やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ / 10895本(累計 22万3428本) 8 (9 ).Switch : リングフィット アドベンチャー / 10064本(累計304万4438本) 9 (8 ).Switch : 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ / 9864本(累計257万0479本) 10(10).Switch : 世界のアソビ大全51 / 6845本(累計 90万6012本)
Top10は先週と一部の順位が入れ替わるばかりで顔ぶれに変化無し。
「Dying Light」の任ッチ版は物の見事にダイイングですね?
そりゃ2も急遽発売延期になるという物です、実際は関係無い理由でしょうけど。
あと何かもう一本任ッチ向けに出ていた気がしますが、多分誰も覚えていないでしょう…
そんなタイトルまでパケが出るのに“DL専売タイトルは任天堂の決算で出る販売本数に含まれていないから~”も何もあったものではないんですよね。
旧作は先述の通り前週から顔ぶれが変わっていないわけですが、昨年末発売の新作は五割強、その他旧作群は四割半ば前後の本数減と、前週に比べ大きく販売本数を減らしています。
これは前年同週に比べても歴然で、前年同週(2021/1/11-17)は首位の桃電が10.7万本、10位のポケモンソールドが1万本を販売していたのに対して今はもう見る影もない…
それでいてTop10に入っているタイトルの顔ぶれは10本中7本までもが共通、かつ入れ替わったといってもマリオパーティ→マリオパーティ、ポケモン→ポケモンという。
まさしく任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかりである事実を体現したランキングとなっている訳ですね。
それでいて前年同週比で任天堂ソフトの販売本数が激減したところで別にサードのソフトが浮上してくる訳でもなく、新作が売れるでもない。
これがニシくんが言うところのサードの楽園、任天堂プラットフォームですか。
●ハード
Nintendo Switch / 29131台(累計1786万7356台) Nintendo Switch Lite / 16568台(累計 449万7478台) Nintendo Switch(有機ELモデル) / 48824台(累計 99万3807台) PlayStation 5 / 12996台(累計 109万0990台) PlayStation 5 デジタル・エディション / 1457台(累計 20万4152台) Xbox Series X / 419台(累計 74265台) Xbox Series S / 1848台(累計 57446台) Newニンテンドー2DS LL / 489台(累計 118万0714台) PlayStation 4 / 17台(累計 781万9277台) +-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+ | 機種| 今週 | 先週 | 前年同週 | 年初来 | 昨年初来 | 累計 | +-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+ | NSW # | 94,523 | 148,691 | 170,691 | 439,140 | 650,408 | 23,358,641 | | PS5 # | 14,453 | 10,677 | 7,328 | 71,807 | 29,124 | 1,295,142 | | XBS # | 2,267 | 263 | 160 | 3,053 | 403 | 131,711 | | 3DS # | 489 | 609 | 546 | 1,418 | 1,811 | 24,588,866 | | PS4 # | 17 | 15 | 3,422 | 56 | 28,118 | 9,395,000 | +-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
ハードについては引き続きNintendo Switchシリーズが首位ですが、前週比では2/3以下に大きく減少。
かつ前年同週比では更に大きく販売台数を減らしています。
在庫はダダ余りなのに。
本当に需要が飽和しきった感がありますね、中の国の。
PS5は前週に比べるとそこそこ増加、前年同週比では大きく増加しており、年初来販売台数は昨年初頭を大きく上回っています。
が、まだ需要を満たすには足りないですね。
XSX|Sは前週比で大きく台数を増やしていますが、その殆どがXSS。
XSXは前週に比べれば倍以上に増えているとはいえ、PS5との差は圧倒的に開いていく一方です。
というか先週そんなにXSS売ってましたっけ?
何か時間差で反映されてませんかねこれ。
2DSとPS4は横這いですね…年度末まで集計するのでしょうか。

・PS5 3/18 STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN (ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン) (Amazon)
.
複数回線持ちのニシ君の意見が聞きたいがどう答えんの?w