本日未明に立ったスレがずっと勢いトップで夜が明けてからも速報スレを除けば勢いトップのまま、特にネタもない日曜日の夜早々にスレはパート3に突入。
これがマジモンのニシガイというやつですね。
スポンサーリンク
[Steam: God of War]
ネタとしてはSteamにおけるSIEファーストパーティタイトルのパブリッシャが「PlayStation PC LLC」となっている。
終わり。
現在SIEの本社扱いになっている元SNEのSIE LLCも有限責任会社ですし、担当する子会社を設ける事自体はさしておかしな話でもない筈なんですけど。
そこはニシくんがまともな頭をしているはずも無く。
【今後は】新ブランドPlayStation PC爆誕【ソフトメーカーへ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635616145/
2021/10/31(日) 02:49:05.45
これで例の予言もトドメかな。
さようなら、ソニー
さようなら、物理ハード
さようなら、全てのプレイステーション。
負けたんだな、プレステって
解体完了
本当かどうかは知らんけど、
よっぽど勘の悪いゴキブリじゃなきゃこうなる事は分かってたね
そろそろゲハから卒業っすなあ
PlayStationPCってことはMSの手のひらの上ってことだよ?ばーか
↓
【今後は】新ブランドPlayStation PC爆誕★2【ソフトメーカーへ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635643342/
2021/10/31(日) 10:22:22.46
↓
【今後は】新ブランドPlayStation PC爆誕★3【ソフトメーカーへ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635667650/
2021/10/31(日) 17:07:30.48
PSPC LLCは半年ほど前に設立された会社のようですが、別に株SIEもSIE LLCも普通に業務を続けている中、ゲハの現実だけでずーっと信仰し続けるマジニシスレ。
Steamのパブリッシャですが、「Xbox Game Studios」も大分前からゲーム出してますけど。
MSのゲーム事業、解体完了していた!?
あとPCで遊ぶとMSガーってよくいってますけどSteam或いはEGSでゲームが売れてもMSは鐚一文儲からないのでは…?
或いはSteam OSに対応するソフトが増えたらどうなるんですかね、Steam Deck次第という部分もあるのでしょうけど。
ゲハ卒業云々はこんなんで“自分はPS信者のなりすましをしている”とでも考えているのでしょうか…
任天堂信者は頭がおかしいという事実が良く分かりますね。
・PS5 2/18 Horizon Forbidden West【早期購入特典】ノラ族伝承の槍 /ノラ族伝承の防具(封入) (Amazon)
.
スイッチサードのPCだけとのマルチはよくやるからそろそろファーストも計画してるんじゃないかと思ってる