![57368ARISEtalesof](https://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/a/0/a06de931.jpg)
発売後にロングテールで売れるのがDL版なので当然デジタル比率は上がっていくわけですが。
スポンサーリンク
スレカン記事と分けた方が良いかもしれませんけど、一ヶ月半近く前のニシくん達の負け惜しみがこちら。
『テイルズオブアライズ』、出荷100万本突破!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631769395/
2021/09/16(木)
新品値崩れ投げ売り待ったなし
FF15コースだな
なお識者の脳内では全部PSの売り上げの模様
よっしゃ、その調子で各ハードの割合も出そうぜ!
steamだけで100万とか大嘘かよ
どうせほとんどPCxboxだろ
ゴミステ信者がイキってるのはおかしい
馬鹿の一つ覚えでパケ出荷が過剰なだけであってクレクレ~PS以外のプラットフォームで売れていてクレクレ~、ってんな訳無いんですよね。
先日「テイルズ オブ アライズ」が150万本を突破しました!🎉
— 【発売中】Tales of ARISE - テイルズ オブ アライズ 【Official】 (@Tales_of_ARISE) October 28, 2021
アートディレクター 岩本稔による描きおろしの、リンウェル、ロウ、そしてフルルの記念イラストも到着しました!🌟
これからも「テイルズ オブ アライズ」を宜しくお願い致します!#TOARISE #150万本突破 pic.twitter.com/EvUuNAymmx
先日とあるので150万本を超えたのは暫く前の話であると思われます、それに合わせたイラストも制作していたようですし。
で、ファミ通パケのみランキングでPS4版初週販売本数が15.1万本、先週更新分のTop30で29位とそろそろ消えるタイミングで累計21.3万本、現在の普通のゲーム機では当たり前の話ですが、パケの販売本数は1.5倍までは増えていないんですよね。
ちなみに現在の基準で普通じゃないゲーム機っていうのはNintendo Switchシリーズの事です。
ニシくん煽ってばかりいても別に私に得があるわけではないのでこの辺にしておきますが、この調子で販売本数を増やしていけば久しぶりの本編にしてシリーズの総合販売本数記録(TOSの240万本)を塗り替える事も出来そうですね。
真っ当なゲームプラットフォーム(PSプラットフォーム)できちんと作ればゲームがちゃんと売れるという正常なサイクルが保たれていることは良いことです。
![Tales of ARISE](https://m.media-amazon.com/images/I/81aX8iRCNfS._AC_SL600_.jpg)
・PS5 Tales of ARISE (Amazon)
.