デジタル込みだと3倍差ぐらいになっちゃいません?
特典需要も割とありそうなのでさすがにそこまでは行かないかもしれませんが。
任天堂ハードではサードのソフトも売れるって言ってませんでしたっけ、ニシくんが。
それも単にゲハの現実に過ぎなかったって話ですけどね。
スポンサーリンク
[ファミ通: 【ソフト&ハード週間販売数】『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』が2週連続で首位に! 初登場の『BLUE REFLECTION TIE/帝』はSwitch/PS4合算で2.2万本を販売【10/18~10/24】]
●ソフト
1 (1 ).PS4 : 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 / 15996本(累計 11万0845本) 2 (Ne).PS4 : BLUE REFLECTION TIE/帝 / 14048本 3 (12).Switch : リングフィット アドベンチャー / 10155本(累計287万9734本) 4 (2 ).Switch : メトロイド ドレッド / 9999本(累計 11万9018本) 5 (10).Switch : 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL / 9360本(累計446万9716本) 6 (9 ).Switch : マリオカート8 デラックス / 8695本(累計410万3819本) 7 (Ne).Switch : BLUE REFLECTION TIE/帝 / 8380本 8 (8 ).Switch : Minecraft / 8306本(累計224万3119本) 9 (15).Switch : あつまれ どうぶつの森 / 6581本(累計690万9879本) 10(16).Switch : ポケットモンスター ソード・シールド / 6280本(累計416万9875本)
新作で唯一ランクインしたのが「BLUE REFLECTION TIE/帝」でPS4版が1.4万本を販売して2位に、任ッチ版が0.8万本を販売して7位にランクイン。
大分PS4版に寄ったとは書きましたが、そもそもこの販売本数がどうなのかという話ですね。2017年3月に発売された前作は初週にPS4版が3.5万本、PSVita版が1.4万本を販売していたのですが(メディアクリエイト集計)、仮に新作のPS4版デジタル比率が50%程度だったと仮定しても前作を割り込んでいます。前作が4年半前とはいえデジタル比率も2割ぐらいはあったでしょうし。
やっぱりコーエーテクモはガストブランドの前前前世代機に基準を合わせた粗製濫造路線に限界が来ているんじゃないですかね、このまま行くと本格的にファンからも見放されることになりかねない、というかもう既に見放されているような気もします。
旧作ではタイトルでも書いた通り「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」が2週連続の首位を獲得。
恐らく初回出荷分を消化しきるには至っていない訳ですが、その分逆に“パケ出荷の追加で100万本を達成した”可能性は潰えますね、まあそんなことを無理矢理言い出すのもニシくんぐらいな物でしょうけど。
残りは…任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり。これは良いですよね?
本格的に任天堂ソフトしかないですし。
それにしたって任転リングが前週の1.5倍ぐらいに増えて3位に入り4位以下はもう4桁、ドドレッドは前週の半分以下に減少し9999本て。
そりゃあ任天堂様はハードが売れれば儲かるんでしょうけど…
それにしたってホイホイ騙されたサードが可哀想ですよね、自業自得な部分もあるにせよ。
●ハード
Nintendo Switch(有機ELモデル) / 61169台(累計 23万2072台) Nintendo Switch / 38658台(累計1726万7673台) Nintendo Switch Lite / 8295台(累計 410万6660台) PlayStation 5 / 11526台(累計 95万1035台) PlayStation 5 デジタル・エディション / 2754台(累計 18万2857台) Xbox Series S / 3815台(累計 45675台) Xbox Series X / 74台(累計 64992台) PlayStation 4 / 462台(累計 781万4542台) Newニンテンドー2DS LL / 449台(累計 117万5772台) +-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+ | 機種| 今週 | 先週 | 前年同週 | 年初来 | 昨年初来 | 累計 | +-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+ | NSW # | 108,122 | 72,944 | 64,768 | 4,266,031 | 4,314,373 | 21,606,405 | | PS5 # | 14,280 | 18,709 | | 878,742 | | 1,133,892 | | XBS # | 3,889 | 4,187 | | 79,243 | | 110,667 | | PS4 # | 462 | 613 | 3,137 | 99,375 | 491,567 | 9,390,265 | | 3DS # | 449 | 373 | 608 | 25,016 | 56,835 | 24,583,924 | +-------+------------+------------+------------+------------+------------+-------------+
ハードで首位は引き続きNintendo Switchシリーズで前週比大幅増、何が増えたってOLEニシが。
重ニシとか在庫がどこにでもあってこれなので完全に飽和しているわけですが、貿易需要なのかOLEニシが売れてもソフトは増えない。
PS5シリーズは前週比で3/4ぐらいに減少、PS4の2年度目より多く売るという計画通りなら年末年始に一挙に出荷が増えるはず…なのですがなかなか数が増えてきませんね。
XSX|Sは前週比で微減、なのですが製品ミックスがなかなかイカレた事になっています。
というかヨドの無限在庫編って先週まで続いていましたっけ…?ヨドビックで首位になったんだガーと喚いたところでせいぜいこんな物ではどうしようもないですよね、MSは日本を重視していると言いつつ欧州でダダ余りのXSSしか割り当てない日本重視ぶりを見せつけてきていますし。
PS4と3DSシリーズというか2DSは今年で集計終わりですかね。
・PS5 3/4 グランツーリスモ7【早期購入同梱物】10,000,000Cr(ゲーム内クレジット)・カーパック(3車種)(封入)※プロダクトコード有効期限:2022/8/4 (Amazon)
.