明らかに割高なのはどうにかして欲しいところですが、十分にお金がある人にとっては手軽にPS5での動作が保証されているSSDが買えるのは便利なのでしょうね。
スポンサーリンク
PS5に内臓できるSSD(2TB)を買いました。
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) October 2, 2021
小さい! しかし助かる。 pic.twitter.com/NFKjjapEEF
…まあ概ねタイトルで書くべき事は全部書いてしまっているのですが。
何か返信欄で国境なきニシ団のSwitch入ってますね。
“スマブラにTLOUIIのエリーを参戦させないでクレクレーッ!!”
って参戦するわけないだろ頭任ボールか。
・PS5対応 拡張ストレージ M.2 SSD NVMe Gen4x4 2TB ヒートシンク付 NEM-PA2TB/H (Amazon)
しかし桜井氏は流石にお金持ってますね。
現時点でこれの価格は6.2万円強で、庶民根性が染みついている身からするとさすがにPS5本体より高いストレージはどうなんだろうと考えてしまうところです。
この商品を見ている人は~を見てみたらPS5増設対応SSDにヒートシンクをセットにして販売する事も始めていますね。
今の状況であれば一年後にはほぼ確実に安くなっているでしょうし、暫く様子見するのもありかと思いますが。
・Samsung 980 PRO 2TB PCIe Gen 4.0 x4 NVMe M.2 (2280) 内蔵 SSD MZ-V8P2T0B/EC とITGマーケティング M.2 SSD用ヒートシンク セパレートタイプ SMOP-SHS 【対応製品】Samsung NVMe SSD(M.2) 980 PRO/980/970 EVO Plus/970 EVOのセット (Amazon)
.
うらやましいな