56400FiveUE
 PS5向けにより対応度が強まったゲームエンジンの早期アクセスがスタート。

スポンサーリンク


[公式ブログ: Unreal Engine 5 の早期アクセスがリリースされました!]



 早期アクセス版は実際の制作に適した物では無いとされている一方、新機軸の仮想化マイクロポリゴンジオメトリシステム「Nanite」や動的グローバルイルミネーション技術の「Lumen」を体験可能となっているそうです。

 ただし現時点では一部の機能が実装待ちだったり不完全な動作だったりするようですが。

Q: 『古代の谷』サンプルの動作環境はどのようなものですか?

A: 『古代の谷』は約 100 GB の追加ダウンロードになります。デモの完全な実行には、最小環境としてグラフィックカードは VRAM 8GB 以上の NVIDIA GTX 1080 もしくは AMD RX Vega 64 以上、システムメモリは 32 GB 以上が必要です。30 FPS で実行するには 3.4 GHz の 12 コア CPU、グラフィックカードは NVIDIA RTX 2080 が AMD Radeon 5700 XT、システムメモリは 64 GB 以上を推奨します。このデモが PlayStation 5、Xbox Series X コンソールで完全なパフォーマンスで実行できることを確認しています。

完全な実行が不可能でも、アセットや設定を見ることで早期アクセス機能の活用方法について理解する助けになるはずです。

 公式サイトにはこのような記述もあり、PS5の超高速SSDを前提としない場合全データをメモリに置ける程度の容量が必要とされてきそうですね。

 UE5をきちんと活用したタイトルが出てくるのはPS5のライフサイクル半ばからとなりそうですが、これによって全体的なクオリティの底上げに繋がりそうですね。

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
・PS5 6/10 ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
(Amazon)
 .