
COMG,TSUTAYAランキングで見込んでいた通り?リメイク版がよく売れたとそう思うヨナ。
スポンサーリンク
[ファミ通: 【ソフト&ハード週間販売数】初登場『ニーア レプリカント ver.1.22』が首位を獲得! 『アトリエ ~不思議の錬金術士 トリロジー~ DX』もランクイン【4/19~4/25】]
●ソフト
1 (Ne).PS4 : NieR Replicant ver.1.22474487139... / 108838本 2 (1 ).Switch : モンスターハンターライズ / 86258本(累計197万0371本) 3 (2 ).Switch : スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド / 16020本(累計 67万4662本) 4 (4 ).Switch : 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ / 12415本(累計212万5061本) 5 (7 ).Switch : リングフィット アドベンチャー / 12287本(累計252万2709本) 6 (6 ).Switch : マリオカート8 デラックス / 10331本(累計379万3952本) 7 (8 ).Switch : Minecraft / 9224本(累計191万0581本) 8 (9 ).Switch : あつまれ どうぶつの森 / 8269本(累計674万3432本) 9 (10).Switch : 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL / 6770本(累計424万9496本) 10(Ne).Switch : アトリエ ~不思議の錬金術士 トリロジー~ DX プレミアムボックス / 6022本
ソフトでトップに立ったのは「NieR Replicant ver.1.22474487139...」で10.9万本を販売。
2010年4月に発売されたオリジナルのPS3版が初週eb集計で何本売れたのかはしりませんが、メディアクリエイトでも初週6万本とかそんな物だったのでそれを上回っていることはほぼ間違いないでしょう。
ちなみにXbox 360で発売された「~ゲシュタルト」の初週販売本数は1.1万本でしたが、隔世の感がありますよね。
だってXb1版とかニシくんにとってはこれだけが現実のファミ通集計でも0本ですよ0本。
非実在(ゲ)ハードXbox。
あとはアトリエ使い回しの小遣い稼ぎが一応ランクインしてるんですが、0.6万本で満足なんですかねコエテクは。
旧作に関しては任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかり、ですがモン半ライスは二割減、他の任定番タイトル群は何でかちょっと増えていたりしています。
●ハード
Nintendo Switch / 74433台(累計1581万0422台) Nintendo Switch Lite / 31400台(累計 370万6151台) PlayStation 5 / 16838台(累計 55万0911台) PlayStation 5 デジタル・エディション / 3319台(累計 10万7867台) PlayStation 4 / 818台(累計 778万0555台) Newニンテンドー2DS LL / 564台(累計 116万2560台) Xbox Series X / 67台(累計 31252台) Xbox Series S / 39台(累計 10138台)
ハードではNintendo Switchシリーズが前週比一割ちょっと増えて首位。
重ニシが増えると軽ニシが減る辺り本気で需要がない軽ニシですね。
PS5シリーズは前週比で一割弱減少し2万台を販売。
累計販売台数は65.9万台に達し、これは発売からの経過週数(24週目)におけるPS4の販売台数を完全に上回っています。
同時期(4月3週目)という意味では11万台以上の差に広がってますね。
PS4は前週比で半減、といってもいい加減誤差レベルですが。
3DSシリーズというか2DSは前週からやや増、誤差レベルですけど。
Xbox Series X|Sは前週比で八割ぐらい減ってる。誤差レベル。

・PS5 5/8 BIOHAZARD VILLAGE Z Version【予約特典】武器パーツ「ラクーン君」と「サバイバルリソースパック」が手に入るプロダクトコード(無償)【CEROレーティング「Z」】 (Amazon)
.
IPとして強くなってんだろうなぁ