56035SIE
 こうも抜ける人が多いと外注部門は誰が残っているのか、SIEWWS本体でやるといってもどう続けていくつもりなのかが気になる所ですね。

スポンサーリンク


[Twitter: 本村健太郎KentaroMotomura @motomurakentaro]

前職SIEシニアプロデューサー『NewみんなのGOLF』『Bloodborne』『SOUL SACRIFICE』『WILDARMS』『白騎士物語』『ローグギャラクシー』 『ジャンヌ・ダルク』『ダーククロニクル』『ダーククラウド』『Déraciné』『みんなのGOLF VR』etc…。


本日3月末日付けで長年お世話になりましたSIEを退職させて頂く運びとなりました。ダーククラウド、WILDARMS、ソルサク、Bloodborne、みんなのGOLF等々沢山の作品に携われた事は感謝しかありません!今後もゲーム制作は継続して行く所存ですので、引き続き宜しくお願い致します。有難うございました!


[Twitter: 斎藤俊介(ShunsukeSaito) @sshun3]

GRAVITY DAZE1&2 キャラクターデザイン、主人公モーション、2ではアートディレクションも。 Character Designer and Animator for GRAVITY RUSH 1&2. Art Director for GRAVITY RUSH 2.


今日でソニー・インタラクティブエンタテインメントを退社しますー
I'm leaving SIE Japan Studio today

56035SIE1

 誰が残っているのかはよく分からないのですが、元ジャパンスタジオでSIE LLCの方に行ってる人もいるんですかね。

 十年遅れの海外病が治らないようなら組織変更もやむ無しでは、みたいな事を前に書いたような気もしますけど、あまり急に人を切りすぎると今後国内開発の外注タイトルが出るかどうか不安視されることになりそうです。
 それを払拭するにはソフトを出すしかないわけですが、何かしら動いている物はあるんですかね。

Returnal 【早期購入特典】セレーネのスーツスキン2種 /アストラモデル14 タクティカルスーツ/アストラモデル9 プロトタイプスーツ(封入)
・PS5 4/30 Returnal 【早期購入特典】セレーネのスーツスキン2種 /アストラモデル14 タクティカルスーツ/アストラモデル9 プロトタイプスーツ(封入)
(Amazon)
 .