55701KMT
 変な言い回しになっていますが、全機種確認はゲハ用語なのでそういう物なのです。
 前世代から今世代を含むゲーム機全部で出る事は間違いのない所ですし。
スポンサーリンク


[公式サイト]

 本日発売の週刊少年ジャンプ最新号においてゲームの最新情報が公開。

ゲーム概要

ソロプレイモードでは、アニメ「鬼滅の刃」で描かれた、家族を殺され鬼に変えられてしまった妹・禰󠄀豆子を人に戻すため、竈門炭治郎となり鬼に立ち向かっていくストーリーを追体験できる!

アニメ「鬼滅の刃」に登場するキャラクターを操作して戦うバーサスモードでは、オフラインまたはオンラインで最大2名が遊ぶことができ、竈門炭治郎や竈門禰󠄀豆子をはじめ アニメ本編に登場するキャラクターたちから2キャラを自由に組み合わせ、2vs2の対戦をシンプル操作で爽快感のあるプレイし、最強の鬼狩りを目指せ!

 ゲーム概要が公開されたほか、製品情報もこのように

スペック

タイトル:
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

ジャンル:
鬼滅対戦アクション

プラットフォーム:
PlayStation®4
PlayStation®5
Steam®
Xbox One
Xbox Series X|S

プレイ人数:
1~2人(オンライン対応)

発売日:
2021年発売予定

CERO:
審査予定

開発:
サイバーコネクトツー

発売:
株式会社アニプレックス

 対応機種がPS4のみから大幅に拡大されています。
 前の記事でXSX|Sが抜けてただろって?その辺は…
 “皆さん、フラゲGKさんのデマに注意してください!”

 というわけで全機種確認なんですね、やっぱりXboxで出すの無駄じゃない?とは思ってますけど。
 最適化に無駄な時間をかけるよりは早めに発売した方が良いでしょうし…
 アニプレックスがパブリッシャとなっていますし、アニメ新作とタイミングを合わせて発売される事になるのかもしれませんが。

BIOHAZARD VILLAGE Z Version【予約特典】武器パーツ「ラクーン君」と「サバイバルリソースパック」が手に入るプロダクトコード(無償)【CEROレーティング「Z」】
・PS5 5/8 BIOHAZARD VILLAGE Z Version【予約特典】武器パーツ「ラクーン君」と「サバイバルリソースパック」が手に入るプロダクトコード(無償)【CEROレーティング「Z」】
(Amazon)
 .