
まあXbox市場なんて国内には存在しないから仕方ないんでしょうけど、その非実在boxのマ記事はやたら書いてる気がするんですよね。
スポンサーリンク
時系列順に並べるとこうなります。
・2016/11/10: ソニー・インタラクティブエンタテインメントがPlayStation4 Proを発売。
↓
・2017/11/7: マイクロソフト、Xbox One Xを発売
↓
・2020/7/16:
[Cnet: Xbox One X has been discontinued]
↓
・2021/1/5:
[GAME Watch: PS4 Proが早くも生産終了]
中村聖司
はい。
これらは何れも確認が取れた時点という事で、Xb1XもPS4Proもこれらの記事が出来る前に多分出荷が止まっていただろう事を考えるとより早い時点で生産は終了していた物と推定されますが。
ちなみに中間世代ハードというとPS4Proの前は任天堂携帯機の独擅場でしたが…
例えばニンテンドーDSiは2008/11発売(同LLは2009/11発売)で3DS発売を前に2011/1ごろ生産が終了したと記事になっていますし、Newニンテンドー3DSにしても2014/10→2017/7に生産が終わっているわけで。
ちなみにNew3DS生産終了時の記事タイトルは「Newニンテンドー3DSが生産終了」でした。
著者は違いますけど、“PS4 Proが生産終了したぞやったでー”という浮ついた気分で編集長自ら筆を執ってしまった事実が今回の記事には良く現れていますね。

・PS5 3/19 Returnal 【早期購入特典】セレーネのスーツスキン2種 /アストラモデル14 タクティカルスーツ/アストラモデル9 プロトタイプスーツ(封入) (Amazon)
.
こういう事やってるから箱シンパ嫌われるのに