
ニシくんを敵に回しつつ海外PSユーザーも敵に回すという無駄の無いムーブですね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.55422■■
新川宗平社長、「魔界戦記ディスガイア6」の発表を振り返り
“9月ね、こん時はまだどきどきやったんや、反省するかなー……課長なんよアレ(生放送に際し対面している人が?)、そう…皆さん言ってないかもしれないですけどね、あの…次世代6を作らなアカンという話で、会社の中に次世代6課っていうのを作ったんですよ。組織の中にほんとに「次世代6課」っていうのがあるんです、そこの課長になったんですよね。で、1月に出すぞっていうのでやったんですけど、ネットワークで発表しちゃったんですけど、そのタイミングではね、本当に間に合うかどうか結構ドキドキもんやったんで、でも、任天堂さんに協力して貰って、なんとニンテンドーダイレクトでね、出ちゃったんで、そんで結構な人が反応してうわーってなっちゃったんで、「おぉー、どうしようー、やべー、間に合わさんとー、やべー」みたいなね。
そう、ダイレクトでね、発表したんですよ。ニンテンドーダイレクトで発表したんで、そのせいか、あの、PS4で出ないと思ってる人がいるみたいなんです。あの、PS4で出ます、みんな「スイッチでしか出ないの」ってなってるけど、うちは元々プレイステーションワンから、プレイステーションワンでデビューしたプレイステーションっ子なんですよ、日本一ソフトウェアって会社は、うん。なんで、プレイステーションで出します、出しますんで。
で…そのね、PS5の話がね、あのこれの前もあったんだけど、間に合わせられるなら間に合わせたかったんだけど、間に合わせられませんでした。すいません、すいません、ただね、いつかやれると良いかなと思ってんですけど、ただ、PS5もね、上位互換があるんで、PS4版にPS5で遊ぶことは出来ますんで、はい…是非、遊んでみて下さい。”
等とコメント。
“日本一よぉ…”
“互換あるって聞いた時点でショボいとこはこういう対応してくるんだろうなって思ってた”
“もう何を言っても遅いよな”
“ぶっちゃけディスガイア6については米国でスイッチだけにした理由の方をよっぽど聞きたいわ”
“「任天堂さんに協力して貰った」時点でPS5版同時発売は無理だよね、もう買取保証無いと継続出来ないのかね”
はいPSっ子。
なかなかの支離滅裂さですけど、恩義より愛より円の方が大事なのは単なる事実、任天堂様から結んで頂いたご円だけではリクープできなさそうな予約状況なのでしょうか。
ちなみに「ガレリアの~」については色々要望を貰っているので対応しないといけないと思っている、みたいな話も出てましたけど、グノーシアったらもう早く潰れろって話になりそうですがどうなる事でしょうね。

・PSV ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団 (Amazon)
.