
↑ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド驚異のトライフォース草。
そしてそれを礼賛する任天堂信奉者達。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.55195■■
ソースは週刊ファミ通のインタビューではなく多分ニンドリの開発スタッフインタビューですね。
![Nintendo DREAM(ニンテンドードリーム) 2021年 01月号 [雑誌] Kindle版](https://m.media-amazon.com/images/I/61qrW9v6PoL.jpg)
その中で開発スタッフが
“草はほんとに時間がかかった”
“草のブラッシュアップは開発期間の半分ぐらいかかった”
“どうやって草を作ってるのかとゼルダチームに聞いて同じ事が出来るかと”
“草に全社を巻き込んだ”
“何百人かかったんだ”
“大げさに言っているのではなく弊社(コーエーテクモ)の技術部門やCG部門、背景や技術サポートとずっと草の話をしていた”
と話しているという。
コエテク「ゼルダ無双は全社を巻き込んで草を作った」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606222196/2-1000
そしてそれを誇り出すニシくん達。
幾ら1ポリ草といってもそれが草原っぽく見えるようにするには色々調整も必要なのかもしれませんけど、でもそれ任ッチにもっと性能があればしなくて済む苦労ですよね、ゼルダ無双の場合もBotWより沢山草(雑魚敵ではない)を生やそうとした結果大変な事になったみたいですし。
その結果が至近距離でのポップアップ発生に3DSレベルまでの解像度低下、それでもカバーしきれない時はfpsが一桁にまで下がるっていうんだから任天堂ハードってすごいですね。
しかし、こんな自慢をしてしまう一方でPS5への最適化めんどくさ…とか言い出しちゃうのがω-Forceの偉い人なんだから先行き不安が増大しますけど、これ明らかにめんどくさい上に無駄な努力じゃないですかね。

・PS5 2/4 仁王 Collection (Amazon)
.