
ファストトラベルのロード時間も条件によって大分変わってくるため単純な比較は出来ませんが、少なくともXSX版が“実質ロード無し”とはとても言えないレベルに止まっていることは間違いないですね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.55072■■
アサクリ ファストトラベル
PS4 22秒
XSX 23秒
“アサクリロード比較、XSXがPSに迫る速度!これで行きましょう”
“PS遅すぎでしょって思ったらPS4かよ”
“PS4と同じて、次世代機とは一体”
“パリティか?”
┗“PS4にXSX合わせてパリティしてたら頭おかしいやろ”
“まだちょっとしかやってないけど対馬の後だと飛べるところが少ねーなと思っちゃう”
“よく見たらPS4かよ”
PS4版?側の条件が今一分からない所はありますが、XSX版のロード時間ってこれファミ通公式生放送な上にそう遠くも無い場所にファストトラベルしてこのロード時間ですからね…
PS4のストレージがHDDのままなのであれば生のストレージ速度はPS4の20倍以上、自慢のXbox Velocity Architecture込みなら50倍程度にもなるはず、なるはずなのですが実際には20秒以上ファストトラベルのロード時間がかかっている、という。
アサクリについてはパリティの可能性もあるからアレですが、Spidyのファストトラベルロード時間を考えるとPS5とのストレージ実効速度差が最大10倍ぐらいになんなんとする可能性もありそうですね。

・BUFFALO USB3.1Gen1 ポータブルSSD 1.9TB 日本製 PS4(メーカー動作確認済) 耐衝撃・コネクター保護機構 SSD-PG1.9U3-B/NL (Amazon)
.