![54763NintenPS](https://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/b/d/bdcaeff5.jpg)
流石の川ンゴさんでも言明せずに逃げたようなデマをもっともらしく騙ってるようですね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.54768■■
面白いぞ(´・ω・`)
任天堂 VS ソニー ビジネスウォーズ
第一話はこんな感じ
主人公は久多良さん
PS1の開発の発端はシステムGという研究ハード
任天堂との提携のきっかけはFCのゴミのような音源
しかし任天堂はフィリップスと組む 久多良が問いただしても
「あなた方とは契約通りです」の一点張り
元々もめるきっかけはソニーがサウンド技術の共有は拒否
なんと膨大な費用を要求される
さらにソニーがコロンビアを買収すると任天堂の山内社長は疑念を持ち
ソニーとの契約を再チェック そこにはなんとPSのソフト開発はソニーが独占するというものだった
山内社長は驚き
これが任天堂がソニーとの契約を打ち切る発端になる
(以下元レスに不足している情報を補足)
[ニッポン放送: ビジネスウォーズ/BUSINESS WARS ニンテンドー対ソニー]
||||||| STORY |||||||
舞台は1990年代。総合家電メーカーのソニーが次世代型ゲーム機プレイステーションを開発し、
世界で圧倒的なシェアを誇る任天堂に戦いを挑むドキュメンタリードラマ。
世界7か国で大ヒット中のポッドキャストシリーズをニッポン放送から独占配信!
ニッポン放送ポッドキャストアプリ「poddog」ほか主要アプリでお楽しみ下さい!
「ビジネスウォーズ 任天堂 対 ソニー」
出演:春風亭一之輔 オリジナル配信:ワンダリー/原作:トリスタン・ドノヴァン/コーディネート:Media Japan Network /翻訳:春山陽子、吉原ボビー/制作:シャ・ラ・ラ・カンパニー/監修・プロデュース:ニッポン放送
“契約結んでから契約書読んだの?”
“PSのソフト開発はソニー独占とか初めて聞いたぞ?”
“ニシくんの妄想やんけ”
“これクタたん監修したの?”
“フィリップスとどうなったかも書いてんの?”
“任天堂とフィリップスの破局は早かったな”
“根本的におかしいな、なんで話が進んでから契約内容読んでんだよ”
“最強法務部()”
“これどこソース?ニシくんの妄想がソースだったらもういらんよ”
SFC周辺機器としてのPlayStation計画が土壇場で任天堂の裏切りによってポシャった件について、何故任天堂があんな行動に走ったのかは闇の中だという。
庇を貸して母屋を取られる事になるのではないかという疑心が任天堂を裏切りに走らせたという説もありますし。
という具合に説としては色々ありますけど、色々あるって時点で結局なんで任天堂が裏切ったのかは分からないという事ですね。
今回のこれは“任天堂様が悪いわけはないからソニーが何かあくどい事をしていたのだろう”というニシくん(ex川ンゴさん)の妄想が海を渡ってソースレンダリングされたものですね。
もう10年ぐらいしたらニシくんが“10年前のこのラジオで言ってたからこれが事実!”とか吹聴していそうです。
真実がどうだろうと任天堂最大の失策だった事は間違いない訳ですが、アレでソニーがゲーム事業に本腰を据えて参入する事なく終わっていたらゲーム機の進化が10年ぐらい遅れていたかもしれませんし、現在のような発展を見ていなかった可能性もありますし結果オーライと言った物なんですかね。
とはいえ任天堂はクズなのであり任とまでは思いませんが。
![Demon](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81hElN1wzeL._AC_SL600_.jpg)
・PS5 11/12 Demon's Souls 【早期購入特典】ゲーム内アイテム「死神の大鎌」(封入) (Amazon)
.