54659SGGG
 次世代機向けタイトルが発表されませんでしたが、VFシリーズは久しぶりの新作となりそうですね。
スポンサーリンク




 海外では12/1にPS4/Xb1/NSw/PC向けに発売予定のストラテジーゲーム「Empire of Sin」ですが、ローカライズパブリッシャとなったセガがローカライズ窃盗団の跋扈するXb1や市場が小さいPC向けに発売するはずもなく…2021年春発売予定として発表されています。

 チカくんがここ数日“MSがセガを買収するのはもう決まってるんだガー”みたいに言ってましたしセガが本腰を入れてXboxにタイトルを投入するみたいな寝言も聞こえましたが、ご円が無ければこんなものですね。




 「バーチャファイター×esportプロジェクト」はティザームービーが公開。

 流行りのeスポォ要素を取り入れたとしていますが…

1993年に世界初の3D格闘ゲームとして誕生した「バーチャファイター」が、セガ設立60周年を記念し、まず国内にてesportsタイトルとして再始動いたします。プロジェクトの詳細は、今後の続報にご期待ください。

 “まず国内で”とある辺り、最初はアーケード向け展開をするつもりでしょうか。
 セガガとセガイが再統合されたと言っても家庭用ゲーム、オンライン(スマ)ゲーム、アミューズメント向けで縦割りなのがセガですし。



 20時からの番組ではセガの歴史などを紹介していた物の、椿さんによると“龍が如くの新作が発表される”というのは願望を口にしてしまったものだ、とか言っていましたね。
 PS5向けの新作がなかなか出てこないのは、国内サードの新作紹介イベントが控えているからではないかと思っていたのですが…

 里見社長がセガ60周年の歴史を紹介するコーナーでは、主要なシリーズとして「龍が如く」「ペルソナ」「PSO2」の他に「初音ミク -Project DIVA-」「三国志大戦」の名前を特に挙げていたので、新作を開発する予定もあるのでしょうか、単にプロジェクトセカイのサービス開始が控えているからというだけかもしれませんが。

ニーア レプリカント ver.1.22474487139...
・PS4 4/22 ニーア レプリカント ver.1.22474487139...
(Amazon)
 .