
ついでに任天堂公式サイトに掲載されている画面写真がですね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.54573■■
[Twitter: Nintendo of America @NintendoAmerica]
An all-new Disgaea game is here, dood! Play as the boastful zombie, Zed, in the return of this beloved, over-the-top series! #Disgaea6: Defiance of Destiny comes exclusively to #NintendoSwitch, Summer 2021.
英語版公式サイトの機種表記が任ッチしかなく、米任天堂も独占だという「魔界戦記ディスガイア5」なのですが…
未だ日本の公式サイトがオープンしていない(国内ではPS4同発マルチだと判明していない)時点で、

“なあみんなこのボタンってまさか”
“あっ”
“やめなよ”
“あっ察し”
“PS4版で草”
“ニシくんガチギレ”
“あっ”
“PS4やな”
“あーあ”
“それ以上はいけない”
“海外だけSwitch独占ってどういうことだ”
┗“山 下 さ ん”
“ワロタ”
“うわうわうわ”
“あっ…”
“スイッチの押し込みってL3R3じゃないよね”
“オプションボタン?”
[任天堂 - トピックス: 『魔界戦記ディスガイア6』が2021年1月28日にNintendo Switchで発売決定。『魔界戦記ディスガイア5』のいっせいトライアルも9月21日より開始。]
“お前しかもこれ任天堂の公式でも使われてんじゃねえか!”
“草”
“なんでや…”
“確認くらいせーよ”
“wwwww”
“えぇ…”
“草”
“ワロタ”
“えぇ…”
“あのさあ”
“笑いを忘れない精神”
“そりゃ(PS4版を)使いたくなるのもわかるけどさぁ”
“酷すぎる…”
“日本一どうなってんだよ…”
あ察しんグリードですね。
というか当然ながら海外で荒れネタになっているようなのですが、ユーザーを置き去りにして任天堂様のお金の方が大事だと飛びついてみせるその姿勢。
流石は自称岐阜ん一ソフトウェアです。
皆に見捨てられて悲惨な最期を迎えるなら歓迎しますよ。

・PS4 12/3 ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ (早期購入特典(「サマーファッションコスチュームセット」ダウンロードシリアル) 同梱) (Amazon)
.