XSSにあの↑不格好なストレージ拡張用スロットがあればの話ですけどね。
スポンサーリンク
[Twitter: Idle Sloth🙅🏻♂️1️⃣2️⃣❎ @IdleSloth84]
(Leaked) Xbox Series X Seagate 1TB SSD Expansion Priced at $219.99 👀
GameStopからの漏洩という体裁ですが、この人もXbot面子の一人らしいので意図的に漏ったものですかね。
真偽は不明ですが、SeagateがMS向けに提供する形となるXbox Series X用ストレージ拡張カードの価格は220ドル、と。
これが事実だとしたらちょっと高いですね、XSXが搭載するSSDは連続最大読み込み速度が2.4GB/sとされており(XSSは同じくXbox Velocity Architectureという事にはなっていますが読み込み速度不明、コスト削減のためにチャンネルが減らされていたら相応に読み込み速度も減少する筈)、同等の読み込み速度を持つSSDとなると…Western DigitalのBlue SN550がちょうどその辺ですが1TBモデルでAmazonにおいて105ドルと半分未満の実売価格となっています。
XSX搭載SSDがIOPS…ランダム読み込み性能に優る可能性というのはまだありますけど、同じくWDでより高速なBlack SN750も1TBで135ドルとずっと安いですし。
ただ、ここら辺のモデルでもまだPS5の増設用ストレージとしては速度が足りないんですよね。
冷却性能も必要とされるでしょうし、最終的に、というか1-2年で逆転する事はほぼ間違い有りませんが、PS5の標準搭載SSD同様に使えるストレージの増設は暫く待たされる事になるのかもしれません。
ところで上で米Amazonでは135ドルと書いたWD Black SN750の1TBモデル、日Amazonだと2.2万円です。
消費税も込みですが、やっぱりちょっと高くなりますね。
・Western Digital WD Black 内蔵SSD M.2-2280 SN750 ゲームPC カスタムPC向け 1TB NVMe 5年保証 WDS100T3X0C-EC【国内正規代理店品】 (Amazon)
.
最初からOS分除外すると少なすぎる本体容量で、追加の専用ストレージ必須って
ニシッチでも一応汎用品が使えるってのに(あ、論外ですか?)