
クリアまで25時間以上かかるゲームで、北米だと発売されて間もないのにこれを言えるニシくんは頭がおかしいという事がよく分かりますね。
スポンサーリンク
via ■■速報@ゲーハー板 ver.53905■■
[metacritic: The Last of Us Part II for PlayStation 4 Reviews]
とりあえず任天のIGNJ福山(例のレビューを持ち上げる任ボール)は放っておくとして、案の定TLOU2のユーザーレビューがめっちゃ荒らされています。
でそれについて茨城ニシがこんな事を言い出した。
(ワッチョイ 971e-QR+y [180.47.77.20])
p1421020-ipngn6201akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
これは、他機種ハードの嫉妬や荒らし目的で低評価になってるわけじゃなく
中身を遊んだ人達が心底そう思って付けた平均ユーザーレビューですね(´・ω・`)
つべの海外動画とかレスが5000件付いてるほとんどが「何これ?これが10/10?」
みたいな批判レスばっかり付いてる。
メタスコとユーザースコアが史上最もかけ離れた作品としてギネス登録しろとの話も・・・(´・ω・`)
“デスストの時と同じじゃねーか、海外も日本もチカニシは変わらねーな”
“ポケモン終わって暇なのねニシくん”
“どうやってそう判断してるの?”
“空前のネガキャンが繰り広げられているようだな”
“クリアした人間が殆どいない状況で何言ってるの?”
“とんでもない数の0点爆撃されてるからな”
“この時点でユーザーレビューしてるのってちょっと触っただけで点数付けてる人?”
“触ってるのすらいないよ、デスストと同じで”
“触ったらクオリティ高いの分かると思うが”
“動画見ただけで書いてそう”
“ユーザースコアはエアプでも誰でも簡単に書けますよ…”
“ニシくんポケモンのDLC出た所なんじゃないの?”
“ラスアスのネガキャンで忙しいからやる時間ないらしいね”
“どうせ削除されるのによくやるもんだよ”
[metacritic: Pokemon Sword / Shield: The Isle of Armor for Switch Reviews](ムービー)
ポケモンソールドのDLCは単にあまり面白くないコンテンツって評価ですね、NBP抜いたら60/100点ぐらいでしょうこれ。
にしてもニシくんこんなことをしておいて“これがユーザーの声だ”、任天堂ゲームのユーザーレビューが荒れた場合は(といってもここまで低くはならなかった時も含めて)“荒らしの被害に遭うのは任天堂ばかり、おのれソニー”。
…頭がおかしいことはよく分かりますね。
そういえば国境なきニシ団に持ち上げられているIGNJの例の福山幸司氏もTwitterでサイコパスだと自称していたんでしたっけ、
[Twitter: なべやき⭕ @fukuyaman]
自分は褒められようが貶されようがあまり何も感じないサイコパス体質(?)なんだけど、言及されること自体は嬉しいので、もっと褒めて・・・もっと貶して・・・って感じだw
イタイイタイ。
TLOU2のレビューも構って欲しくて付けたというのは本当かもしれませんけどね。

・PS4 The Last of Us Part II 【CEROレーティング「Z」】 (Amazon)
.