53886DIVADLC
 FFXIITZAのアップデートみたいに任ッチ版発売からきっちり1年とか半年の独占期間が設定されてるんじゃないか説が囁かれていましたが、そこは外してきた…というか発表まで4ヶ月独占だったという事か。
スポンサーリンク




[Twitter: SEGA feat. 初音ミク 公式 @pjd_sega]

お待たせしました❗

PS4『初音ミク Project DIVA Future Tone / DX』拡張パック「MEGA39's」が7/2(木)配信決定🙌

「Project DIVA MEGA39's」からの新規収録曲10曲と、モジュール「Catch the Wave」がセットになったDLCです✨

 …と生放送の放送中にTweetしていたのですが。

[公式ブログ: 『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』DLCシーズン2の展開が決定!]

みなさんこんばんは!
PR担当の舞浜たろうです。

本日の公式生放送で発表した、『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』に関するお知らせをお届けします、ドン!

 (中略)

そしてPS4『初音ミク Project DIVA Future Tone』および『初音ミク Project DIVA Future Tone DX』をお楽しみの方にむけ、『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』ダウンロードコンテンツ「シーズン2」に収録される、シリーズ初収録楽曲をセットにしたダウンロードコンテンツを、2020年内に有償配信予定です。こちらも詳細は続報をお待ちくださいね。

 書いたタイミングは実際には前後しているのでしょうが、ちょっと前まで配信予定日も決まっていなかったのでしょうに、半月後にいきなり配信期日が決まる謎。
 謎っていうか、この場合任ッチのMEGA39'sが2/13発売なんだから発表までの独占期間が4ヶ月だったって事なんでしょうけど。

 しかし任ッチ版のDLCもエグいですね、シーズンパスで買っても第1弾が4950円、第2弾が4290円で既にしてゲーム本体の価格を大幅に超えてますよ。
 ボッケボケでガックガクなのに。

 まあここまで来れば流石にProject DIVAももうそろそろ終わりなのだろうって事はよく分かりましたが。
 AM2研がオリジナルのコンテンツを作るのは難しいところでしょうし、対応プラットフォームもこの調子では…

初音ミク Project DIVA Future Tone DX
・PS4 初音ミク Project DIVA Future Tone DX
(Amazon)
 .