53724Tyo-KousokuSSD
 SATA SSDとNVMe SSDの実効速度が大差ないぐらいボトルネックがどでかいのはありますね、Windowsに限らず現行のI/Oは。
スポンサーリンク


[Twitter: Logo Renard @logokas]

Hey @TimSweeneyEpic , what was it that you said about storage speed? "The PS5 is far ahead of anything you can buy on the PC" ?

PS5: 9 GB/s
LQD4500: 24 GB/s

This product was announced back in August 2019. It's available now.

Seems like PC is about 2.7 times ahead.

Just FYI :)

[Twitter: Tim Sweeney @TimSweeneyEpic]

I’m referring to actual speed, not theoretical specs. PS5 can transfer and decompress textures and geometry from storage directly into video memory without CPU decompression and driver abstraction overhead, which makes the overall perf much higher than PC.

[Twitter: Logo Renard @logokas]

Not theoretical. It's PCIe 4.0 x4 VS x16. And you WERE referring specifically to storage, even saying "SSDs are going to need to catch up with this.".

[Twitter: Tim Sweeney @TimSweeneyEpic]

Into video memory in its native GPU format without driver translation overhead? Or are we just pumping a milkshake through a firehose?

 PC Master Race民“おいTim Sweenyよ、ストレージ性能について「PS5は今買えるあらゆるPCより速い」って言ってたな?PS5は9GB/sだがLiqidのLQD4500は24GB/s、2019年8月発売でPCが2.7倍だぞ”

 Tim Sweeney氏“私は理論値ではなく実効速度について話しています。PS5はテクスチャとジオメトリをストレージからビデオメモリに直接解凍しつつ転送することが出来、CPUによる解凍やドライブ抽象化による頭打ちが生じないため、結果としてPCを上回るストレージ性能が発揮できます。”

 PCMR民“理論値じゃなくて、PCIe 4.0のx4とx16の話なんだが?”

 Sweeney氏“ビデオメモリにドライバ変換による頭打ち無しに転送できます?それとも消火ホースにミルクシェイクを通そうとしてるんですか?”

 とあっさりいなされてしまう。

 実際にその“超速いめちゃくちゃ速い”SSDを搭載するPCを持っていたら、カタログスペックだけ上げても言うほど速くはならないと分かりそうな物ですが…持ってもいないのにPCの方が凄いんだぞうって主張してる人も多そうです。
 ちょっと検索してみたらLQD4500って6.4TBで4028.97ドルとかするみたいですし…しかも六割引になってこの価格。

 XSXのストレージ性能については慎重に言及を避けているSweeney氏ですが、PS5が売り文句通りのストレージ性能を発揮するのであれば、実効性能は数十倍の差が付いていてもおかしくなさそうですね。
 XSXについてはMSがドヤ顔で言うほど速くなってないロード比較動画を公開してしまっていますから。

サイバーパンク2077
・PS4 9/17 サイバーパンク2077
(Amazon)
 .